『割れめんべい』買って食べた事有りますか?
福岡名物『めんべい』の割れせんべいのことです。
お土産などで一度は食べたことがあるかもしれません。
今回は『割れめんべい』がどこで買えるか調査してみました。
あの人気のお菓子が、地元福岡でなくてもお得に手に入るらしいのです。
それならどこで買えるのか、絶対知りたいですよね?
※アフィリリンクです
割れめんべいはどこで買える?
福岡土産の定番にもなっている『めんべい』は、どこで買えるのでしょうか?
「これってどこに売ってる?」そんな疑問があったらご連絡ください。
2023年最新の情報をお届けします。
栄太郎飴がどこで売ってるのか?調査した記事も読まれています。

割れめんべいはどこで売ってる?スーパーで買える?
スーパーでも買えるところがあるようです。
でも大手チェーンよいうよりも、もっと小規模なスーパーに置いている感じがしますね。
なにげに近所のスーパーで、見つけることが出来るかもしれませんよ。
買い物の際には、お菓子売り場や特設売り場を覗いて見てください。

腹減りでスーパーで買った割れめんべいの徳用袋と目が合う…ダメよ…こんな時間に
— リモ (@Dipentene) February 24, 2019
近所のスーパーに割れめんべい売ってたから買っちゃった❤これも食品ロス対策ってことでw
前は工場の近くの道の駅でしか売ってなかったのになぁ。
久々に食べたけどやっぱりうまーい pic.twitter.com/lTrJ77K7EO— ☆May☆【パンダのめい☆】 (@Mayooncss) May 19, 2020
割れめんべいはどこで売ってる?ジョイフルで買える?
意外にもジョイフルで売っていて、買えるらしいのです。
あのファミレスのジョイフルです。
ジョイフルは大分県に本社があり、日本全国に650店舗以上を展開しています。
目的の『割れめんべい』はレジ横に置かれて売られているようです。
全店舗に置かれて売っているかどうかは、今回確認できませんでした。
でも、お近くにジョイフルがあれば、買える確率は一番高いのではないでしょうか。

ジョイフル割れめんべいどこで売ってる?2023年最新情報は?
※広告です
ジョイフルのレジ横にあった割れめんべい。200gで税込646円はお得かと。
個人的には「大分めんべい しいたけ&かぼす」の割れめんべいを発売してほしい#めんべい #ジョイフル pic.twitter.com/1r4hsDPcP2
— 板井かおり@おんせん県おおいた (@kaori_itai) June 9, 2023
ジョイフル=めんべい割れせん
— ラーズ (@larz771) June 20, 2021
ジョイフル無くなったら割れめんべいどこで買えば良いんだよ!!!!!
— こま (@koma1310) June 8, 2020
昨夜ジョイフルまで行って手に入れた割れめんべいが既にここまで減っている事実に絶望。
オカン…おかーーーん!。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/so6fUyeSGY— まゆみん@6月は蜻蛉切 (@yujumirin) January 3, 2020
割れめんべいどこで売ってる?道の駅で買える?
道の駅でも売っていて、買えるようです。
もしかすると、地元の福岡を中心に、九州などの西日本地域だけなのかもしれません。
でも、外出時にふと立ち寄った道の駅で『割れめんべい』を探してみてください。

閉店ギリで、
割れめんべいゲット
道の駅「いとだ」 pic.twitter.com/kGw6Xe2NiA
— さしこ@あいちー村民 (@masabuu777) December 14, 2021
美深道の駅に
割れめんべい売ってたよ— バターサブレ (@pooh_onsen) August 5, 2018
久しぶりにショートツーリングしてきた。
一見してどこにあるのかわからないお山のソフトクリーム屋さん Non-noで美味しいソフトクリームを食べ、道の駅英ひこさんでめちゃ美味いめんべい(お徳用割れせん)を土産に帰還! pic.twitter.com/OBidztr3CW— 紺屋 (@KouyaChannel) June 24, 2018
割れめんべいどこで売ってる?ドラッグストアで買える?
ドラッグストアでも売っているところが有って買えるようです。
ドラッグストアといえば、だいたいチェーン展開していますよね。
あなたのご近所でも『割れめんべい』が売っていて、買えるところがあるのではないでしょうか。

さっきドラッグストアで割れめんべい発見した。秒で確保。 pic.twitter.com/WMF1dokxKb
— Maki (@honeybunnybibi) June 9, 2023
近所のウエルシアでこんなん売ってた。
割れめんべい。 pic.twitter.com/343OsTR7zZ— 。⬛ (@trktkh) February 5, 2023
仕事帰りの昼下がり
ツルハグループはレディ薬局で買い物中
めんべい見つけて迷わず買った全国の美味しいものに近所で出会えるのって
happy度があがる🥰#めんべい pic.twitter.com/ZLoDgjWaS2— まーみん 。·͜· 。 (@beerrr_Manamin) April 10, 2023
割れめんべいはどこで売ってる?直営工場で買える?
直営工場でも売っていて、買えます。
福岡にお住いであれば、ぜひ一度訪れてみてください。
直営工場では、予約すれば見学や手焼き体験も出来ますよ。

〒824-0602 福岡県田川郡添田町添田2282
添田のめんべい工場に行くと、お得な割れめんべいが購入できます。資さんうどんとのコラボ、ぼた餅味めんべてが、思いの外ぼた餅だった。福岡県田川郡添田町 pic.twitter.com/4cG0cEgsPs
— nacks572b (@nacks572b) April 8, 2023
田川にあるめんべい工場
各種めんべいやお買い得割れめんべいが買えることで有名ですが、冷凍わらび餅が1kg540円で買えることは秘密にしときたい pic.twitter.com/Bet2ZwmbYA— フルカワさんは39歳で163cm (@tuyosss244) September 14, 2019
割れめんべいはどこで売ってる?ネット通販で買える?
通販でも売っていて、買えます。
「どこで買えるの~?近くにお店がないんだけど。」とあきらめないでください。
以下のネット通販サイトで売っていて、お得に買えますよ。
これなら確実に買えるので安心ですね!
|

※広告です
めんべい、たまにお土産で貰うけど広島だとどっか売ってるとこあるかな…
さっきの割れ大袋通販したいがあんなもん買ったらひたすら食べてるわデブまっしぐらだわ— まやまろ (@aotokage0422) February 27, 2022
今日限定のめんべいのわれせん通販とかいう奇跡的に見かけてニコニコ笑顔で覗きに行ったけど全然在庫なくてしょげた………九州しょうゆ食べてみたかったな
— 玉こん (@Nagi_wwwarskrk) April 19, 2023
めんべい食べたい(楽天のお徳用われせんを見ながら)
— ツムジモコ (@tumuji_moko) April 12, 2023
割れめんべいのお徳用半額はどこで売ってる?買える?
調査しましたが半額で売っていて、買えるという情報はさすがに見当たりませんでした。
昨今の物価高を考えると致し方ないところではありますよね。
現在さらに調査を進めております。
『割れめんべい』はどこの県の名産?
ザ、福岡県です!
福岡には美味しいものや名物はたくさんあるのに、『割れめんべい』人気すごいですよね。
確かに、一度食べ始めたら手が止まらなくなりますよね。
それくらい美味しいんですよ、本当に!
めんべい!
( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” pic.twitter.com/jyW3OCaCo9
— すー@釣り垢猫部 (@sakuraHappycats) June 5, 2023

『割れめんべい』は山口油屋福太郎の商品?
作って売っているのは、「山口油屋福太郎」という会社です。
1909年創業ということなので、すでに100年以上もの歴史があります。
明太子や業務用食材などを取り扱っていて買えるようです。
山口油屋福太郎の美味しい明太子をふんだんに使っているから、あんなに美味しい『割れめんべい』も完成されたんですね。
※広告です

本日6/12は
\#めんべい 22歳の誕生日/めんべいの味のヒミツは
「パウダーやエキスではなく、素材を練り込むこと」!
噛めば噛むほどに出てくる旨味は、素材のおいしさなのです。皆さまに愛されて22年…。
今後ともめんべいを
どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/zCNflFKA68— 福太郎 めんべい @明太子50周年【公式】 (@Fukutaro_Menbei) June 12, 2023
この世でいちばん美味しいお土産めんべい
— s a o × n o n o (@nononochaso) June 3, 2023
めんべい3枚入ってた笑 pic.twitter.com/5VyhaNJXem
— 翔 (@masaa08) June 8, 2023
割れめんべいの味の種類は?
種類がいくつあるかご存じですか?
定番の「プレーン」や、ちょっとピリっとくる「辛口」は安定した人気があります。
ほかにも、多くの種類が買えるんです。
あなたは、どの味がお好みですか?
etc… |

めんべいチップス どこで買える?
めんべいチップスは食感をサクサクにして、ピーナッツやカラーチョコをミックスした商品です。
山口油屋福太郎の直営店、販売店、オンラインストア、全国の量販店で買えるんです。
福岡土産の定番「めんべい」の新たな挑戦『めんべいチップス』販売開始。詳細こちら→ https://t.co/TrusAq7zvR pic.twitter.com/oD3zWTk05m
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) June 3, 2020
※広告です
コメントを残す