リバーサルオーケストラ演奏は本人?吹き替えなら誰なのか徹底調査!

日本テレビ系で毎週水曜よる10時より放送されている『リバーサルオーケストラ』。

オーケストラの演奏シーンが感動的で、主人公の門脇麦さんをはじめ団員役の俳優さん達本人が演奏しているの?と話題になっています。

この記事では、リバーサルオーケストラの演奏シーンは本人が演奏しているのか?紹介していきます。

スポンサードリンク



リバーサルオーケストラ演奏は本人?

オーケストラが舞台のドラマ『リバーサルオーケストラ』。

演奏シーンが感動的ということで、演奏シーンのみの特別編集版もでているほどだとか…。

でも「リバーサルオーケストラ」のドラマの中で演奏してるのは本人なんでしょうか?

詳しく調べていきたいと思います。

\ドラマ見放題のサイトを見る/

『リバーサルオーケストラ』がのだめカンタービレに似てることを詳しく調べた記事が読まれています。

リバーサルオーケストラって韓国ドラマ?って声もSNSで囁かれていました。

リバーサルオーケストラが韓国ドラマのリメイクなのか調査した記事が読まれています。

この感動的な演奏シーンは、俳優さんたちが演奏しているのかなと思って調べてみました。

リバーサルオーケストラ演奏は吹き替えだった

スッピン美人さん
スッピン美人さん
本人じゃないのね~

①バイオリン 谷岡初音役の門脇麦さんの場合

主人公谷岡初音(たにおかはつね)さん役(俳優:門脇麦)のバイオリンは、髙木凜々子 さんが演奏されています。

②バイオリン 三島彰一郎役の永山絢斗

谷岡初音さんの幼なじみで、初音さんの復帰に焦りながらも演奏しているシーン素敵でした。

迷ってるさん
迷ってるさん
三島さんなんかブラックかも…

主人公谷岡初音(たにおかはつね)さんの幼なじみ役のバイオリニスト三島さんは、﨑谷直人 さんが演奏されています。

③フルート 庄司蒼役の坂東龍汰

坂東龍汰さん演じる庄司蒼さんのフルートがとても素敵で、『威風堂々』の練習シーンとか素敵でした。

放送終了後のクレジットを見たのですが、フルート指導は、青沼愛 さんとなっていました。

もしかして、本当に演奏されていたりするのでしょうか?

④チェロ主席 佐々木玲緒役の瀧内公美

このところは、指揮者常葉さんを追っかけてばかりですが、その時にチェロをもっている姿は大変そうだなと見ていると思ってしまいます。

放送終了後のクレジットには、チェロ指導 上地さくらさんとあったので、こちらも演奏されているわけではないのでしょうか?


ドラマ『カルテット』の中にもチェロは出てきてまして、この演奏もされていたようです。
調べていくうちに、児玉交響楽団のメンバーの演奏は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の皆様が演奏されていることがわかりました。

初回放送の演奏会の様子は、ポンコツオーケストラだな~という感じの下手な演奏でした。

でも、初音が参加するようになってどんどん音がかわってきているのがわかります。

プロの方たちが演奏されていたなら、下手な演奏の方が大変でしたよね。

演奏が終わるといつもはクールな朝陽が満面の笑みなのも、素敵ですよね。

ティンパニーの俳優は実際に演奏?

藤谷耀司役(渋川清彦)へ経験者だった!

初代ティンパニが突然退団してしまい、コンマスの初音が朝陽に頼まれスカウトにいった方ですよね。

クラブでのドラム叩いているシーンがかっこよすぎて、さまになりすぎていて、驚きでした。

それもそのはず、バンドでプロを目指し、18歳で上京し専門学校のドラム科で学びつつも1年で中退しその後はモデルとして活躍されていたそうです。

スッピン美人さん
スッピン美人さん
でも経験者なのね~

渋川清彦のプロフィール

1974年7月2日生まれ、身長は175㎝を活かしてモデルや俳優として活躍されています。

モデルや俳優として活躍するかたわらバンドでドラマーとしても活躍されています。

スッピン美人さん
スッピン美人さん
どおりでドラム叩いている姿がさまになるわけだ

指揮者の指導は誰が?

いつも練習の時は、クールな表情の朝陽さんの指揮指導はどなたがされているのでしょうか?

『リバーサルオーケストラ』のキャストについて解説した記事が読まれています。

朝陽さんの指揮指導は水戸博之さんが、されていることがわかりました。

神奈川フィルハーモニー管弦楽団の方たちとも共演されているようで、息がぴったりなのもうなずけました。

リバーサルオーケストラは実際どこで演奏してるんでしょうか?

『リバーサルオーケストラ』のロケ地について詳しく調査した記事が読まれています。

みんなの声

スポンサードリンク



まとめ

いかがでしたでしょうか?

少しずつポンコツオーケストラだった児玉交響楽団も、朝陽さんの指揮と初音の参加により音がかわってきていますよね。

毎週今日は何の音楽が聴けるのか、楽しみな時間になってきています。

話題になっている演奏シーンは、俳優さんたち本人ではなくプロの方々が演奏していることがわかりました。

中には、ティンパニー役の渋川さんは、ドラム経験者ということもわかりました。

みなさん指などもしっかり映っているので、練習されたんでしょうね。

これからラストに向けて、ポンコツオーケストラがどこまで成長してくれるのか楽しみですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク



アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。