日本テレビ系で毎週水曜よる10時より放送されている『リバーサルオーケストラ』。
オーケストラの演奏シーンが感動的で、主人公の門脇麦さんをはじめ団員役の俳優さん達本人が演奏しているの?と話題になっています。
この記事では、リバーサルオーケストラの演奏シーンは本人が演奏しているのか?紹介していきます。
目次
リバーサルオーケストラ演奏は本人?
オーケストラが舞台のドラマ『リバーサルオーケストラ』。
演奏シーンが感動的ということで、演奏シーンのみの特別編集版もでているほどだとか…。
でも「リバーサルオーケストラ」のドラマの中で演奏してるのは本人なんでしょうか?
詳しく調べていきたいと思います。
『リバーサルオーケストラ』がのだめカンタービレに似てることを詳しく調べた記事が読まれています。
リバーサルオーケストラって韓国ドラマ?って声もSNSで囁かれていました。
リバーサルオーケストラが韓国ドラマのリメイクなのか調査した記事が読まれています。
さらに‼️TVerオリジナル #リバーサルオーケストラ Special Editionが配信されました✨https://t.co/3KRnhxzYYc
『#威風堂々』の演奏シーン特別編集版をお届け
放送されてないカットが見られます
ぜひご覧ください pic.twitter.com/jXQ4fLHoaC— リバーサルオーケストラ【公式】第5話2月8日夜10時放送 水曜ドラマ (@reveorche_ntv) January 25, 2023
この感動的な演奏シーンは、俳優さんたちが演奏しているのかなと思って調べてみました。
リバーサルオーケストラ演奏は吹き替えだった

①バイオリン 谷岡初音役の門脇麦さんの場合
主人公谷岡初音(たにおかはつね)さん役(俳優:門脇麦)のバイオリンは、髙木凜々子 さんが演奏されています。
本日もドラマ『リバーサルオーケストラ』主演門脇麦さん演じる谷岡初音のバイオリンの音を演奏させていただきましたチャイコン何度弾いても良い曲✨
初音のように鬼練中です#リバーサルオーケストラ#チャイコフスキー#ヴァイオリン協奏曲 pic.twitter.com/AViFaSUzfK— 髙木凜々子 Ririko Takagi 3/26リサイタル (@RirikoTakagi) February 1, 2023
②バイオリン 三島彰一郎役の永山絢斗
谷岡初音さんの幼なじみで、初音さんの復帰に焦りながらも演奏しているシーン素敵でした。
#リバーサルオーケストラ 第4話今夜10時放送✨
家庭か音楽か悩むみどり(#濱田マリ)
そして、三島(#永山絢斗)突然のハグ出張オケはどうなる⁉️【✨全話無料配信中✨】https://t.co/dDq3p7Lxng#門脇麦#田中圭 pic.twitter.com/sL4niAxVhK
— リバーサルオーケストラ【公式】第5話2月8日夜10時放送 水曜ドラマ (@reveorche_ntv) February 1, 2023

主人公谷岡初音(たにおかはつね)さんの幼なじみ役のバイオリニスト三島さんは、﨑谷直人 さんが演奏されています。
本日放送された日テレ系2023年1月期 水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』第2話にて、永山絢斗さん演じる三島彰一郎の、ヴァイオリン演奏を担当致しました。ラロね。
今後も演奏シーンあるかも…?
ドラマと併せてぜひお楽しみください!見逃し配信もあるかな?#リバーサルオーケストラ#永山絢斗
— SAKIYA Naoto 﨑谷直人 (@sakiya_LA24) January 18, 2023
③フルート 庄司蒼役の坂東龍汰
坂東龍汰さん演じる庄司蒼さんのフルートがとても素敵で、『威風堂々』の練習シーンとか素敵でした。
うちの子が面白いと言ってるリバーサルオーケストラ。フルートの坂東龍汰さん、ちゃんと指があってるから、すごい練習したんやろーなーと言ってた。田中圭さんの指揮もうまいって。俳優さんたち練習大変だろうけど、ドラマ楽しみにしてます。https://t.co/JEZ1BQGTuG
— asami☆☆(*๓´╰╯`๓)♡★ (@asami327sugar) January 27, 2023
放送終了後のクレジットを見たのですが、フルート指導は、青沼愛 さんとなっていました。
もしかして、本当に演奏されていたりするのでしょうか?
リバーサルオーケストラを見て「またフルート吹いてみよう」とか「演奏してみたいな」という声が聞こえて、なんだか嬉しいこの頃。
フルートに限らず、いろいろな音楽をはじめるきっかけ、何かに挑戦する勇気がもらえるドラマだと思っています
今日は第3話✨放送が楽しみ☺️ pic.twitter.com/ylIpcX4Ttq— 青沼愛 フルート / アレクサンダーテクニーク (@aiaonuma2) January 25, 2023
④チェロ主席 佐々木玲緒役の瀧内公美
このところは、指揮者常葉さんを追っかけてばかりですが、その時にチェロをもっている姿は大変そうだなと見ていると思ってしまいます。
放送終了後のクレジットには、チェロ指導 上地さくらさんとあったので、こちらも演奏されているわけではないのでしょうか?
真面目な瀧本さんの猛練習の甲斐あって、チェロ指導の先生(#ミスシャーロック や #カルテット のチェロ指導もされた上地さくら先生)も太鼓判を押す仕上がりに。
— 貸川聡子 (@kashikawasatoko) December 18, 2020
ドラマ『カルテット』の中にもチェロは出てきてまして、この演奏もされていたようです。
調べていくうちに、児玉交響楽団のメンバーの演奏は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の皆様が演奏されていることがわかりました。
先日、出張オーケストラで県立高校にお邪魔しました
「Mela!」を演奏
今回はフルバージョンでお届けします!
たくさんの方に玉響のパワーが届きますように
全国の受験生のみなさん!
応援しています#玉響 #児玉交響楽団 #Mela!#がんばれ受験生#緑黄色社会 https://t.co/i0ZmBRiGvf— 児玉交響楽団 (@kodamaorch) February 2, 2023
初回放送の演奏会の様子は、ポンコツオーケストラだな~という感じの下手な演奏でした。
でも、初音が参加するようになってどんどん音がかわってきているのがわかります。
プロの方たちが演奏されていたなら、下手な演奏の方が大変でしたよね。
演奏が終わるといつもはクールな朝陽が満面の笑みなのも、素敵ですよね。
第4話を振り返りっ
みどり(#濱田マリ)の娘が通う高校で出張オケの演奏を行った #玉響
いつもはクールな朝陽(#田中圭)だが演奏が終わると満面の笑みで…【✨TVerでは全話無料配信中✨】https://t.co/3KRnhxzYYc#朝陽さま#破壊力がえぐい#尊すぎる笑顔#リバーサルオーケストラ pic.twitter.com/mlNrS8jUvk
— リバーサルオーケストラ【公式】第5話2月8日夜10時放送 水曜ドラマ (@reveorche_ntv) February 2, 2023
ティンパニーの俳優は実際に演奏?
藤谷耀司役(渋川清彦)へ経験者だった!
初代ティンパニが突然退団してしまい、コンマスの初音が朝陽に頼まれスカウトにいった方ですよね。
【悲報】
ドラムやティンパニーを
叩くたびに#渋川清彦 のカッコ良さが
全国的にバレてしまうはら(中の人)#リバーサルオーケストラ pic.twitter.com/314YTqmOIY
— 渋川清彦 情報瓦版[はら編集長]⚡️スクリーンデビュー25周年/『リバーサルオーケストラ』出演中! (@sibuka_kee) February 1, 2023
クラブでのドラム叩いているシーンがかっこよすぎて、さまになりすぎていて、驚きでした。
それもそのはず、バンドでプロを目指し、18歳で上京し専門学校のドラム科で学びつつも1年で中退しその後はモデルとして活躍されていたそうです。

渋川清彦のプロフィール
1974年7月2日生まれ、身長は175㎝を活かしてモデルや俳優として活躍されています。
モデルや俳優として活躍するかたわらバンドでドラマーとしても活躍されています。
ドラムは中学からやっていて、サイコビリーバンド Dtkinz(ドトキンズ)、エロキンズのドラムの現役メンバーですが
クラッシックとティンパニーは初体験に近いと思われます。
彼のことなので相当練習したのではないかと(ここは推測)。はら(中の人)#リバーサルオーケストラ#渋川清彦 https://t.co/VGtHSENvZU
— 渋川清彦 情報瓦版[はら編集長]⚡️スクリーンデビュー25周年/『リバーサルオーケストラ』出演中! (@sibuka_kee) February 2, 2023

指揮者の指導は誰が?
いつも練習の時は、クールな表情の朝陽さんの指揮指導はどなたがされているのでしょうか?
『リバーサルオーケストラ』のキャストについて解説した記事が読まれています。
はぁー、田中圭さん指揮うまい
指揮指導は水戸博之先生だそう。#リバーサルオーケストラ— なっとー (@nanohana8n) January 25, 2023
朝陽さんの指揮指導は水戸博之さんが、されていることがわかりました。
今日はお久しぶりの中部フィルの皆さんとこちらのコンサートでした!須山さんとも久しぶりにご一緒出来て、また懐かしい出会いも多くあり、本当に楽しい時間でした。ありがとうございました! https://t.co/1ADh1ueYK5
— 水戸博之 (@mitohiro414) January 22, 2023
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の方たちとも共演されているようで、息がぴったりなのもうなずけました。
リバーサルオーケストラは実際どこで演奏してるんでしょうか?
『リバーサルオーケストラ』のロケ地について詳しく調査した記事が読まれています。
みんなの声
初音っちの演奏も感動したし、朝陽のガチギレもよかった😭#リバーサルオーケストラ#リバオケファンアート pic.twitter.com/yPqH6dHigB
— も (@mochi2_mmoc) February 28, 2023
リバーサルオーケストラ毎回演奏シーン凄えな、、、Melaのアレンジカッコ良すぎるヴィオラの音色がちゃんと分かるの勉強になるー!これ観終わる頃には本当にオーケストラ公演楽しめるようになってるな( 笑 )
— M i r e (@Mire60572178) February 8, 2023
実際の演奏では俳優陣もちゃんと演奏してるけど、きっと間違えたりしてるだろうにそれを出さずに堂々と演奏してるのすごいし、それらに引っ張られずに演奏する神奈川フィルの方々さすがプロ。そして吹き替えの効かない指揮者を務める圭くんの役者魂がカッコよすぎ。#リバーサルオーケストラ#田中圭
— myk✈️ (@myk49895925) January 27, 2023
#リバーサルオーケストラ、いいなぁ。
演奏は吹き替えだろうけど、手元は俳優さんで写ってるし、
音に合うように、演奏の演技指導受けてるだろうからすごいなぁ。こんなに手元と吹き替え演奏が合って見えるって、やっぱり演奏家も俳優さんもすごい。
— アネモネ (@fspFGeg7tDsEDfo) February 2, 2023
#リバーサルオーケストラ
先週、彼のフルートの音はテレビ越しでもはっとするほど素敵で、おぉ、って思ってたけど、初音の足を止めたのもそれだったというのがいい。演奏シーンにちゃんと意味がある。
演奏の音は吹き替えなのはわかってるんだけど、視聴者におって思わせる表現をできる方本当すごい— ほろよい (@3hdjPW08pB7IvtI) January 18, 2023
まとめ
いかがでしたでしょうか?
少しずつポンコツオーケストラだった児玉交響楽団も、朝陽さんの指揮と初音の参加により音がかわってきていますよね。
毎週今日は何の音楽が聴けるのか、楽しみな時間になってきています。
話題になっている演奏シーンは、俳優さんたち本人ではなくプロの方々が演奏していることがわかりました。
中には、ティンパニー役の渋川さんは、ドラム経験者ということもわかりました。
みなさん指などもしっかり映っているので、練習されたんでしょうね。
これからラストに向けて、ポンコツオーケストラがどこまで成長してくれるのか楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す