パリピ孔明の作者死亡という噂は本当か?原作では完結してるか調査!

パリピ孔明の作者死亡という噂は本当か?を説明した画像

2022年春にはアニメ化され、2023年9月には実写化される人気作品「パリピ孔明」。

実は、「パリピ孔明作者死亡」という情報が入ってきました。

パリピ孔明の作者は死亡しているのでしょうか?

原作は、完結しているのでしょうか?

この記事では、パリピ孔明作者死亡は本当か、原作は完結しているのか調査します。

パリピ孔明の作者が死亡しているという噂を徹底調査!

2023年9月27日から放送スタートするドラマ「パリピ孔明」。

主演の向井理さんが、諸葛孔明のお姿で現代の渋谷でスマホをいじったりする画像が話題になっています。

「パリピ孔明」のオリジナル相関図とキャストが詳しく書かれている記事が読まれています。

「パリピ孔明」と検索しようとすると「作者死亡」とつながってでてきます。

作者が死亡しているというのですが、本当なのでしょうか。

パリピ孔明の作者は誰?

まず、ドラマ「パリピ孔明」には原作があります

三国時代の天才軍師諸葛孔明が、現代の渋谷に転生してくるという物語。

原作は累計発行部数160万部突破の大人気コミックです。

スッピン美人さん
スッピン美人さん
おもしろそう

同名の漫画が原作で、原作者四葉タトさん。

小説家と漫画原作者として活躍されています。

三国志がお好きらしく、友達と三国志トークをしていて…

「早朝5時半の六本木、DJの友達と『孔明がパリピ』になったら面白くない?」というのが誕生秘話だそうです。

その影響もあるのでしょうか、三国志と音楽の世界の融合、とても興味がわきます。

スッピン美人さん
スッピン美人さん
三国志トークってどんなのか気になる~

作画は小川亮さんです。

「赤橙」原作者大部慧史さんやオリジナル作品「私人警察」などを担当されています。

きれいな線を描く担当さんで、漫画原作が読みたくなりました。

「パリピ孔明作者、死亡」とでてくるのはなぜなのでしょう?

本当に亡くなっているのでしょうか?

パリピ孔明の作者は死亡の噂はデマだった!

結論を言いますとパリピ孔明の作者は死亡していません

2023年9月7日現在も、小川さんの公式Xは更新されています。

お二人の名前で「パリピ孔明」の最新巻発売も公開されています。

なぜパリピ孔明の作者は死亡というデマが流れたのか?

現在も調査中ですが、はっきりしませんでした。

漫画「パリピ孔明」1巻の冒頭に、孔明は、五丈原の戦いで死亡し、現代の渋谷に転生してくるシーンが描かれています。

もしかすると、それが理由ではないでしょうか?

迷ってるさん
迷ってるさん
孔明が死後転生する物語だからとか?

パリピ孔明の原作は完結してるか調査!

漫画「パリピ孔明」は、2023年9月現在完結しているのでしょうか?

ドラマ「パリピ孔明」がスタートする前に気になりますね。

調査していきます。

パリピ孔明の原作は?

原作は累計発行部数160万部突破の大人気コミックです。

週刊ヤングマガジンにて2021年より現在も連載中です。

《ネタバレ注意》パリピ孔明原作の最終回は?

現在も連載中なので、原作の最終回は、未定です。

しかし2022年にアニメ化もされており、全12話で2022年6月15日に放送が終了しています。

アニメの最終回は、英子とガールズバンド・AZALEAの対決が一番の見せ場ですね。


最終回には、仮面をつけていたAZALEAが、ついにその仮面を脱ぎ捨てるんだとか。

ドラマでも、仮面をつけて登場しているので気になる展開ですね~。

・サマーソニア出演

・10万いいね企画

ドラマもアニメの最終回と同じところで終わりになるのではないでしょうか。


このSNSミッションも、物語の大事なプロローグなのでしょうか?

ドラマパリピ孔明その他の情報

ドラマ「パリピ孔明」がどのようなあらすじか?

脚本は、誰が担当されるのか?

こんなにいろいろなアーティストが登場するドラマの主題歌は誰が歌うのでしょうか?

すべて気になりますね、紹介していきます。

パリピ孔明のあらすじは?

諸葛孔明(演:向井理)は、三国時代に魔法のような作戦を考えては、次々と敵を倒し、戦で数多くの功績を残してきた天才軍師

しかし、天才軍師も病には勝てず、西暦234年息を引き取ってしまいます。

“死後の世界”にたどり着いたと思った孔明は、実は現代のハロウィン中の渋谷に現れます。

なぜ、“死後の世界”だと思ったのかというと、ゾンビや吸血鬼、オオカミ男などに仮装している人々を見たからでした。

わけがわからないまま孔明は、若者たちに連れられてダンスミュージックが響くクラブへと連れていかれます。

そこで、出会った一人の歌姫英子の歌声に、心惹かれます。

少しずつ、スマホやペットボトルなど現代のものに触れ未来の日本へ転生したと気づいていく孔明なのでした。

歌手を目指す歌姫英子の歌声にほれた孔明は、彼女を全力でサポートし、彼女の夢をかなえようと導いていきます。

向井さんは、俳優になる前バーテンダーとして働いていた経験をお持ちなので、今回のドラマでもなにかしら役にたつのではないでしょうか?
すでに、上白石さんに教えてあげているのでしょうか?

パリピ孔明の脚本家は?

ドラマ「パリピ孔明」の脚本家はだれが担当されるのでしょう?

「正直不動産」や「合理的にあり得ない_上水流涼子の解明」などを担当された根本ノンジさんが担当されます。

パリピ孔明の主題歌は?

いろいろな音楽シーンが公開されていますが、誰が主題歌を担当されるのでしょうか?

この歌なのかなと思っていたのですが、今のところ未発表のようです。

未発表です(2023年9月11日現在)

幾田りらさんが、この歌を主題歌として歌う可能性もあるのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2023年9月27日から放送がスタートするドラマ「パリピ孔明」。

その原作者が死亡というのはデマでした。

現在も連載中で、原作の最終回はまだ迎えておりません。

しかし2022年にアニメ化された作品で、こちらは2022年6月に最終回を迎えているので、このドラマの最終回はアニメの最終回と同じ内容になるのではないでしょうか。

始まる前からとても気になる作品になってきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です