JO1は、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で、合格した11人で結成されたグローバルボーイズグループです。
デビュー当時かなり話題になったJO1ですが、人気ないという声もあるようです。
JO1が人気ないと言われる理由はなんでしょう?
JO1が人気ないと言われる理由について詳しく調査しました。
目次
JO1に人気ないと言われる理由は?

JO1はカッコいいダンスと歌唱力で人気です。
彼らは、韓国の有名オーディション番組「PRPDUSE 101」の日本バージョン「PRPDUSE JAPABN 101」のオーディションに合格した11人のメンバーによって結成されました。
しかし、まだ知名度はそこまで高くはなく、人気がないという声も。
JO1がMステ(ミュージックステーション)に出れないってホント?詳しく書いた記事が読まれています。
JO1|’SuperCali’ Official MV
(https://t.co/IjEQs8QuS8)#JO1 #MIDNIGHT_SUN #SuperCali #スパカリ— JO1 (@official_jo1) October 12, 2022
認知度の低さ
JO1が誕生したオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」は、初回はTBS系列で放送されましたが、放送時間は深夜でした。
最終日に関しては、夜7時から生放送しましたが、途中経過はネット配信のみでテレビでの放送がありませんでした。
BE:FIRSTは朝の情報番組でオーディションの模様を放映していた、というのと比べると、認知度の低さはやや否めないものが。
とは言っても、「PRODUCE 101 JAPAN」では累計約6,500万もの視聴者投票がありました。
そのため人気がないわけではなさそうです。
これから伸びる伸びしろがある!という気がしますね。
コロナの影響も
JO1がデビューしたのは、コロナ禍真っ只中でした。
そのためファンとのイベントがことごとく中止に。
仕方がない、とはいえ、デビューまでを見守り、さぁこれから応援しよう!と思っていた矢先に、ハイタッチ会などができなかったのは残念でしたよね。
そのため、ファンの方のモチベーションが保ちきれなかった部分もあったようです。
メンバーの金城碧海が体調不良で長期離脱していたことに関係は?調査した記事があります。
しかし、少しずつ状況は好転しつつあります。
有観客のイベントなどを行う中で、元々のファンも新規のファンも獲得できるでしょう。
デビュー直後にファンの方と直接ふれあえなかったのは、メンバーももどかしかったと思います。

ジャニーズ人気が強すぎる
JO1がデビューした同時期にジャニーズ事務所から「SixTONES」と「SnowMan」という2つの人気グループがデビューしました。
ジャニーズJr.時代から、この2グループの人気は凄く、ファンが元々ついていました。
また、ジャニーズのグループは音楽番組はもちろん、ドラマ、バラエティ番組への出演も多数。
どんどん新規のファンを獲得しています。
一方、JO1はそれと比べると露出が少なく、爆発的な人気につながっていない、という意見が出ているようです。
しかし、2022年の紅白に出場が決まったJO1。
年末のステージを見て、新規のファンが増えそうですね。
🔰初出場歌手🔰
舞台裏スペシャル密着ムービー🎬👇こちらでチェック!https://t.co/gr7McVcOhO #IVE#SaucyDog#JO1#なにわ男子 #BEFIRST#緑黄色社会#LESSERAFIM
紅白のリハも本格的に始まりました✨
明日から投稿もどんどん増えるので、ぜひご登録を🌟#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/J7Cf5Lo4xw— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 27, 2022
KPOPとJPOPの板挟み
JO1のファンの間でも良く言われる問題点として、KPOPとJPOPのどこを目指しているのか分からない、という声が挙げられます。
- JO1の雰囲気…衣装やメイクがKPOP寄り
- 日本人の好み…爽やかないわゆるジャニーズ系
- KPOPファンの好み…音楽面・ダンス面でスキルの高さが重要視されるため、比較すると物足りない
雰囲気はKPOP寄りですが、スキル面では本場のKPOPと戦うにはやや見劣りしてしまう、というやや中途半端な立ち位置になってしまっていうようです。
しかし、スキル面は絶賛向上中!という声もあります。
ぐんぐん上がるスキルに思わず見入ってしまうファンも多いとか。

頑張る過程を応援するのが好きな日本人のファンの方にもそういった面は刺さりそうですよね。
提供される楽曲も、回を追うごとに良質になっています。
楽曲の良さにJO1のスキルも相まって、これかどんどん人気があがりそう。
#JO1 の #魅力を140字で伝えたいんですけど デビューからさらに磨きがかかったダンスと歌声のパワーあふれるパフォーマンスは一度見たら惹きつけられるし 11 人と大所帯でも全員が個性を発揮して進化し続ける姿には本当に感動するしこれからも @official_jo1 が Go to the TOP を目指し羽ばたく姿を見t pic.twitter.com/L8thamlliR
— YouTube Japan (@YouTubeJapan) December 26, 2022
JO1人気の楽曲は?
JPOPとKPOPの良い部分を融合させた独自の楽曲とパフォーマンスを行うJO1。
デビューしてから色々な楽曲を発表しています。
素敵な曲も多いので、色々聞いてみてください。
ドッキリだと思ってるよなすか合法!ビビりながらスタジオ入るJO1かわいい〜☺️☺️
[紅白] 初出場歌手 舞台裏スペシャル密着ムービー! #JO1 https://t.co/imBf6JEwQY @YouTubeより pic.twitter.com/nHKi1yBVc8— さと『初』 (@sato___15_5) December 27, 2022
JO1のクールなおすすめ曲
Born To Be Wild
レトロファンクなサウンドと、色気があって伸びやかな歌声&攻撃的なラップが見事に絡み合った、クールな名曲!!
冒頭の歌声で一気に引き込まれます。
サビ前の、アクセルをふかす様なダンスも盛り上がります。
#JO1Playlist_Spotify #JO1プレイリスト_Spotify
「第73回NHK紅白歌合戦」
JO1 の”無限大 “を聴いてシェア
紅白歌合戦♪楽しみにしてます✨#SuperCali #僕らの季節
With Us / Born To Be Wild / 無限大#JO1 @official_jo1— ナウ_GttT (@JO1_JAM_WIN) December 28, 2022
Safety Zone
イントロからアウトロまで色気が満載です。
JO1の楽曲の中でも特にセクシーさが際立つ楽曲!
決して派手な曲ではありませんが、危険な香りがする歌詞にも注目です。
JO1曲好みだしJO1のYouTube漁ってみようかな
— うさ (@uuuuu_saa) December 26, 2022
Walk It Like I Talk It
「俺たちが日本のボーイズグループのトップを走っているんだ」と言わんばかりの、王者の風格さえ漂いだしたクールな楽曲。
ゴリゴリなラップも激しいのに優雅な振り付けもハマります。

JO1のメロディアスなおすすめ曲
Prologue
BTSや三浦大知さんの楽曲制作も行なっている日本を代表するプロデューサー・UTAさん制作の、胸が熱くなるバラード。
困難も一緒に乗り越えていこうというメッセージを込めて、力強く歌うメンバーの声や表情が秀逸。
ダンスなしで歌だけでも十分すぎるくらい素敵なグループ。
飛べるから
JO1初のドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE 『未完成』-Go to the TOP-」の主題歌となった、ファンに向けた感謝の気持ちを込めたバラードです。
Bメロからサビにかけての極上メロディの畳みかけに圧倒されます。
イントロでうるうるしちゃう『飛べるから』
11人に出会えてよかった😭✨
みんな夢を追いかけ続けてくれて本当にありがとう😭❣️JO1|’飛べるから’ Official MVhttps://t.co/GnvHjZPp31#推しゴトメモリー2022#JO1 @official_jo1
— yayoi@GttT (@yayoi_jam) December 27, 2022
僕らの季節
イスを使用したダンスが印象的な、暖かさを感じる冬のラブソングで、まさに名曲。
後半から、ライブでみんなで手拍子したくなること間違いなし。
いつかライブに行ってクラップしたい!と思わせてくれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
人気オーディション番組からデビューしたJO1。
コロナ禍からの出発もあり、爆発的な人気がない、という声もあるようですが楽曲も良くファンの方は多いようです。
紅白初出場を目前に、これから露出が多くなるごとに、彼らの魅力を知ってファンが増えそうですね。
コメントを残す