卓球バックサーブの返し方の基本は?試合で使える具体的な3つの方法

卓球バックサーブの返し方の基本は?を説明した画像

卓球の試合で、バックサーブの返し方が分からず、失点してしまう。

そう悩み、練習で克服したい方も多いでしょう。

バックサーブを返すためには、回転やコースを見極め、適切な返球方法を使うことがポイントです。

この記事では、卓球の試合で使える3つのバックサーブの返し方について解説します。

バックサーブとは?

バックサーブとは何か確認しておきましょう。

既に知っているという方は次のセクションからでも大丈夫です。

バックサーブとは?について説明した画像

バックサーブとは何か

バックサーブは卓球におけるサーブ技術の一つで、バックハンドで打つサーブのことです

正面を向いた形で打ち、上から見た際に左から右へスイングします。

オリジナルの画像ですが参考にしてみて下さい。

バックサーブとは何かを説明した画像

バックサーブを使う選手はあまり見なくなったように思います。

同じ回転でYGサーブを使う選手が増えたこともありますね。

それでも、カットマンはバックサーブから攻撃を得意としています。

急にバックサーブの上系を出されると回転を見極めるのが難しくチャンスボールを上げてしまうからです。

Mくん
カットマンがよく使うサーブだよね
管理人
だからこそ、初心者や中級者は、このサーブに対応するのが難しいかもしれません

そのため、バックサーブをうまく返す技術を身につけることが、試合での成功に直結します。

以下の二つの動画では、バックサーブのコツが解説されています。

返し方についての動画ではありませんが、どういったサーブなのか理解が深まるでしょう。

バックサーブの特徴

バックサーブの最大の特徴は、その打ち方とボールにかけられる回転にあります

台に対して正面から打つため、インパクトの瞬間が分かりやすく、単純なスイングのため、初心者でも打ちやすいと言えます

バックサーブは逆横回転、逆横上回転、逆横下回転のいずれかがかかります

回転の強弱もコントロールが可能です。

Aさん
慣れていない相手にとっては返球ミスをしやすいですね

このため、バックサーブを使う選手は、試合の流れを自分のペースに引き込むことが可能です。

バックサーブの種類

バックサーブの種類は、基本的には逆横回転です

逆横回転は、ボールがフォア側に逃げていく軌道を描きます

管理人
ですのでフォアハンドでの攻撃を誘発しやすいと言えるでしょう

他にも逆横上回転と逆横下回転を出すこともできます。

逆横上回転は、逆横回転に上回転が加わったものです

Sさん
ボールが相手のコートで跳ね上がりやすく、相手がレシーブしにくいといったメリットがあります

逆横下回転は、逆横回転に下回転が加わったもので、下回転の影響を受け、相手のコートで沈むような動きをします

 

バックサーブを返すための基本的な考え方

バックサーブを返す際の基本的な考え方は、まずサーブの回転やコースを正確に見極めることにあります。

詳しくバックサーブの返球についてみていきましょう。

バックサーブを返すための基本的な考え方について説明した画像

バックサーブの角度を合わせる:基本的な返し方

これが一番簡単です。

バックサーブの角度を合わせる:基本的な返し方を説明した画像

相手のバックサーブのボールが当たったラケット面の角度をコピーしてください。

そのまま突っつけば返せます。

上手く角度をコピー出来ていれば低く返せます。

ズレてしまうと上を向いてれば上がってしまうし、下にずれていれば落ちてしまいます。

何度も繰り返し練習して下さい。

管理人
初心者におすすめです

サーブの回転とコースを見極める重要性

サーブの回転を見極めるためには、ラケットがボールに当たる瞬間にどのような動きをしているかを観察することが大切です。

相手がラケットを上から下に動かしていればバックスピン、逆に下から上に動かしていれば、逆横回転に加え、トップスピンがかかっている可能性が高いです。

Aさん
相手がサーブを打つ際のラケットの向きや、スイングの速度で回転を予測しましょう

さらに、サーブのコースも同様に重要です。

バックサーブは相手のコースを変えることが得意なサーブですので、どの方向にボールが来るのかをしっかりと予測し、適切な位置取りをしておくことが求められます

フォームとラケットの角度の調整

バックサーブを返す際、フォームやラケットの角度も重要な要素となります

サーブにかかる回転に応じて、ラケットの角度を調整することで、ミスを減らし、安定した返球が可能になります

Mくん
バックスピンの強いサーブを受ける際は、ラケットの角度を少し開くことでネットにかかるのを防げます

また、サーブに対して無理に強打しようとせず、適度な力加減で返すことがポイントです

強い回転のかかったサーブに対して力任せに返球すると、ミスを誘発しやすくなります。

以下の動画では、バックサーブに限らず、サーブ全般においてミスをしないためのコツが解説されています。

後ほど、バックサーブの返し方をみていきますが、特に初心者の方は、ぜひ参考にしてください。

試合で使える3つのバックサーブ返球方法

バックサーブに対処するためには、試合で効果的に使える具体的な返球方法を習得することが重要です。

以下では、実際の試合でよく使用される3つの返球技術を紹介します。

試合で使える3つのバックサーブ返球方法について説明した画像

ストップリターン

ストップリターンは、バックサーブに対して相手のコートに短く返す技術です

この方法は、相手の強力な攻撃を防ぐために非常に有効です。

Sさん
相手が前に出て攻撃を仕掛けてくる場合、短くリターンすることで攻撃を封じることができます

ストップリターンを成功させるためには、サーブにかかる回転に対して素早く反応し、ラケットの角度を微調整しながら優しくボールを返すことがポイントです

バックスピンサーブの場合、ラケットを少し開いて軽く当てることで、ボールが低く抑えられ、相手の攻撃を難しくすることができます。

チキータリターン

チキータリターンは、相手のバックサーブに対して横回転をかけながら、相手のコートに返球する技術です

特に、相手がサーブで強い回転をかけてきた場合でも、この方法で相手の回転を利用して効果的な返球をすることが可能です。

チキータリターンは、ラケットを横に振りながらボールを捉えることで、横回転をかける技術です

Mくん
難しいですが、相手のペースを崩すことのできる技術です

プッシュリターン

プッシュリターンは、バックサーブを積極的に押し返す技術です

この方法は、相手のサーブを強打しないまでも、積極的に前進しながら打ち返すことで、相手のミスを誘うことができます

管理人
プッシュリターンでは、ラケットを少し開いて、ボールを前に押し出すように返球します

この時、ボールを軽く当てるだけではなく、少しだけ前に力を入れることで、相手の回転に影響されず、正確なリターンができるようになります。

以下はバックサーブへの対応について詳しく解説されている動画です。

ぜひ参考にしてください。

効果的な練習法

バックサーブに対する対応力を高めるためには、効果的な練習法を取り入れることが不可欠です。

最後に、バックサーブを返すために効果的な練習方法を紹介します。

効果的な練習法について説明した画像

反復練習による対応力の向上

まず、最も基本的な練習法は、バックサーブに対する反復練習です

何度も同じ種類のバックサーブを受けて返球することで、回転やコースを自然に見極められるようになります。

Sさん
回転の変化やタイミングを体で覚えることが重要です

反復練習では、まず自分がミスしやすいポイントを明確にし、それに焦点を当てた練習を行います

例えば、逆横下回転サーブに対してネットミスが多い場合は、ラケットの角度や力加減を調整しながら、何度もサーブを返す練習を行います。

サーブ対策を意識した多球練習

多球練習は、バックサーブ対策に非常に効果的な方法です。

多球練習では、コーチや練習パートナーが連続して異なる種類のサーブを出し、それに対して様々な返球方法を試すことで、実践に近い状況で対応力を鍛えることができます

この練習法は、短時間で効率よく多くのサーブに対応するための技術を身につけることができるのが特徴です。

Aさん
特にサーブの回転やスピードに変化をつけた練習を行うと効果的です

また、左右に振られるサーブにも対応できるよう、ポジショニングやフットワークの練習も同時に行うことが大切です

卓球のサービスはいろんな種類があるので、次の記事も読まれています。

無回転ボールはどう返す?

卓球ナックルの返し方

回転の分かりずらい巻き込みサーブ、どう返す?

卓球巻き込みサーブの返し方

流行りのYGサーブどう返す?

卓球YGサーブの返し方

上なのか下なのか分かりずらい~

卓球アップダウンサーブとは?

みんなの声

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、卓球のバックサーブの基本的な返し方と、試合で使える具体的な3つの返球方法について紹介しました。

ストップリターンやチキータリターン、プッシュリターンを駆使することで、相手のサーブに対応しつつ、自分のペースで試合を進めることができます。

ぜひ、これらの技術を試して、楽しい卓球ライフを送ってください。

ご覧いただきありがとうございました。

アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です