NHKの夏ドラ「空白を満たしなさい」が話題になっています。
原作は平野敬一郎さんの大ヒット作品なんですね~
「空白を満たしなさい」のあらすじやネタバレについて気になりました。
この記事は「空白を満たしなさい」のあらすじについて調べてみました。
ネタバレが含まれますのでその辺はご注意くださいね。
目次
『空白を満たしなさい』のあらすじやネタバレは?
土曜ドラマ【#空白を満たしなさい】
番組HP公開しました!3年前に死んで、生き返った男。彼はなぜ死んだのか?
原作 #平野啓一郎
出演 #柄本佑 #鈴木杏 #萩原聖人 #渡辺いっけい #うじきつよし #藤森慎吾 #風吹ジュン #阿部サダヲ ほかNHK総合
6/25(土)夜10時スタートhttps://t.co/6MKIcKSyO2— NHKドラマ (@nhk_dramas) June 7, 2022

「もしも死んだ人にまた会えるとしたら」・・・どうやらテーマは1度は誰もが思う、無くなった人にもう1度会いたいというもの。
小説のテーマとしてはありがちだと思いますが、人の死をテーマにドラマ化するのはとても難しいことだと思います。
どんなドラマになるのか?
ヒットするのかどうか?
気になりますね。
『空白を満たしなさい』登場人物
主役の土屋徹生に柄本佑さん、その妻に土屋千佳に鈴木杏さん。
空白を満たしなさいのキャストは?が検索されています。
『空白を満たしなさい』あらすじ
土屋徹生は目を覚ますと自分がはたらいていたビールの缶の製造会社で、帰宅すると自分が3年前に死んだはずと妻に告げられる。
各地で死人が生き返るという事象が起きていたことから、家族に受けれられる。
会社の屋上からの投身自殺という事だが、土屋徹生には全くの記憶がない。
幸せ絶頂の自分が死ぬ理由がない事から、自分が殺されたのではないかと疑いを持つ徹生だった。
そこで、自分を殺した犯人探しを始める徹生だった。
『空白を満たしなさい』ネタバレ結末

果たして自分は誰かに殺されたのか?それともホントに自殺なのか?
犯人捜しをするうちに徐々に明らかになる事実。 真相は悲しい結末へと向かっていく・・・ 作者の分人という考え方がストーリーのカギになってくる。 |
佐伯は犯人ではなかった。
土屋徹生は自殺したのが防犯カメラで証明された。
ではなぜ自殺したのか?
土屋徹生の心の中には2種類の分人が存在した。
生を否定する分人と息子や家族のために行きたいとする分人の2種類。
土屋徹生の自殺は息子や家族のために行きたいとする分人が生を否定する分人を自分ごと葬り去ろうとした行為だった。
この物語はなぜ自分が死んだのか?死ななければならなかったのか?のの理由を解き明かす物語です。
結果なぜ自分は生き返ったのかの疑問も分かってきます。
土屋徹生の空白は満たされたのか?
物語のラストはそう問いかけています。
『空白を満たしなさい』の見どころは?
はい、最高です#阿部サダヲ#空白を満たしなさい pic.twitter.com/iq7dxqJdxj
— べっこ班® (@number_0423) June 4, 2022

見どころ1:キャスト3トップが凄い!
なんと言っても主人公の柄本佑さんが凄いですね~3年前に死んだ人間を演じるのって「ミステリと言う勿れ」での内面の演技が震えますね。
鈴木杏さんは生き返った土屋徹生の奥さん役!
阿部サダヲさんは嫌がらせをしてる警備員役、でも実際は土屋徹生の父親?
3トップの演技如何で、この物語は陳腐なものになるのは間違いないですが、マスコミや評論家の評価が高いというのは見ごたえあるという事ですね。
見どころ2:スタッフがヒット請負人?
脚本は高田亮さん、「詐欺の子」で第45回放送文化基金賞番組部門脚本賞をとっています。
制作はNHKエンタープライズの柴田岳志さんです。
柴田岳志さんと言えば、「土曜ドラマ 夏目漱石の妻」で、演出賞を受賞されています。
見どころ3:原作が有る!
原作は、120回(1999年)芥川龍之介賞を「日蝕」で受賞した平野啓一郎さんです。
見どころ4:噂のビールが都市伝説並み
主人公の6年前小説の中の主人公、土屋徹生さんが開発したジョッキビール缶が去年実際に売られていた!
これはまさかのパクリか~
気になった方は「空白を満たしなさい」噂のビールとは?が良く読まれています。
原作者が語る見どころは?

平野敬一郎さんが10年前に長編小説『空白を満たしなさい』について語っている動画ですね。
ドラマ化されることでどういう風になるのか?
また平野敬一郎さんはどんなコメントをするのか、随時更新していきたいと思います。
実際にドラマを見た感想と考察
1話見逃しちゃったけど来週再放送してくれるみたい
てかキャストが豪華過ぎるな✨✨
映画1本撮れるくらいのキャストじゃないか‼️#空白を満たしなさい https://t.co/r6nOgb1a4z— mitake (@smile_summers) June 25, 2022
1話~ネタバレ含みます。
空白を満たしなさいの1話の感想や考察は?違和感ありすぎて突っ込みどころ満載なので良く読まれています。
2話のネタバレと考察は?佐伯と千佳の関係は?が読まれています。
3話のネタバレは?DVDに映った犯人は!が読まれています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『空白を満たしなさい』についてあらすじやネタバレについて調査して書きました。
初見で自分を殺した犯人捜しの物語かと思っていましたが、全然違って深くて難しい物語でした。
生き返った自分が3年前に死んだ人間だとしたら?
なぜ自分は死ななければならなかったのか?
自分が生き返ったら周りの人たちはどうなる?
まずありえないシチュエーションですが、リアルな問いかけでもありますね。
原作者も語っているように、自殺する人の心の中がどうなっているのかが物語を読み解くカギになっていました。
放送は6月25日(土)夜10時スタートという事で、今から楽しみで仕方ありませんね。
随時更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
併せて読みたい記事に「空白を満たしなさい」のロケ地はどこ?が良く読まれています。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す