BE:FIRSTは、SKY-HIのオーディション『THE FIRST』から誕生した7人グループ。
オーディションから話題となっていて、特に若者から人気のイメージがありますよね!
しかし、最近彼らのファン離れが加速しているという噂が流れています。
この記事では、BE:FIRSTのファン離れの理由について調査しました!
目次
BE:FIRSTのファン離れが加速する理由と現状
BE:FIRSTのファン離れの原因は、当人たちの理由ではないようです。
調べていくと、いくつかの原因がありました。

ビーファーストメンバーの態度が引き起こす問題
度々ネットでざわつくのがメンバーの態度の悪さです。
直近で話題となったのがレコード大賞の時の態度。
足を組んでいたり、拍手をしなかったりする姿が悪い印象を生んでしまったようです。
ビーファースト、昨日のレコ大といい、態度悪すぎて泣ける…
と、思うのは私だけですか?
ノリノリとか書いてるけど、どこがノリノリ何でしょうか?
— なり (@inochan0408) December 31, 2024
だめだ。
もう信じられへんくなってる。
「媚びない」が悪い方向に出てる。
最近は何となく態度の悪さとか無愛想さが気にはなってきてたけど、ここまで酷いと思わへんかった、、
もともとたいした課金もしてなかったけど、いよいよ離れ時かもな、、#BEFIRST #ビーファースト#リョウキ— ゆう (@Yuuu08669105) April 24, 2025

ビーファーストはブサイク?と言われてる声について調査した記事も読まれています、
ファン離れの背景にある運営側の原因
BE:FIRSTのファン離れの理由の一つに、運営側の影響があるようです。
グッズ販売や生配信の告知が遅かったりする影響で、知らなかった!という状況が過去に起こっていたそう。
ファンクラブに入会しても、公式からの告知がなかったこともあったそうです。
ビーファーストがMステに出れない理由とは?について書かれた記事が読まれています。
なんかFCで大炎上してて、ベスティも頑張るけど、運営の方々、SNS戦略を #HANA みたいにガンガンやってください。#BEFIRST #ビーファースト
って最高じゃないですか。世界が見つけにくるだけじゃなく見つけさせる導線を引くのもスタッフの仕事だと思います。 pic.twitter.com/ocXe43cf9a— 推しの子 (@1425tokyotime) April 7, 2025
一部の過激なファンが原因
BE:FIRSTのファン離れはファンが原因ともいわれています。
ファンの呼び名はBESTY(ベスティ)で、英語で「親友」を意味します。
- 推し活禁止事項や事務所独自のルールを守らない
- 新曲リリース時に再生回数を上げるために強要する
- マナーの悪さ
一部の過激ファンの影響で、推し活を楽しめないBESTYが離れて行ってしまうようです。

社長のSKY-HIも、公式サイトでマナーを守るよう呼び掛けているくらいです。
ビバラロックやJAPANJAMに行く方、BE:FIRSTが初めてフェスに出演した時に社長がポストした皆様へのお願いをもう一度リポストします。もう2年前のポストですがマナー内容は現在も変わっていません。
よく読んで参戦してくださいね。#VIVALAROCK #JAPANJAM2024 #BEFIRST #ビーファースト https://t.co/Q7WWgJzBmm— niveaのBMSG🎁 (@nivea1029) April 29, 2024
BE:FIRSTのファンの主婦(子供連れ)
マナー守ろうね…まじで怖すぎた笑
もちろん素敵なビーファーストのファンもいるけど、私の所はあんまり良くなかった笑親子にイラってしてしまった💦
BE:FIRST 最高でした!!!
— みーゆ (@BE_BESTY_KS) May 4, 2023

BE:FIRSTとは
BE:FIRSTは、「常にトップを狙う」という意味が込められています。
彼らについてご紹介します。
「BE:FIRST presents THE SHOW」
▼NHKプラスで見逃し配信中https://t.co/xF4w5W91OA
※5/10(土)23:44 まで—
NHK MUSIC YouTube チャンネルにて公開「Bye-Good-Bye」
🔗https://t.co/CPcZgu9ovT「Spacecraft」
🔗https://t.co/rdU8PwvQPM@nhk_musicjp#BEFIRST pic.twitter.com/UsXjvEowR6— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) May 4, 2025
オーディション「THE FIRST」
BE:FIRSTは、「THE FIRST」というオーディション番組から誕生した7人組のボーイズグループです。
プロデューサーはAAAのSKY-HIで、「才能を殺さない」というコンセプトのもとに、オーディションを開催しました。
テレビでもオーディションからデビューまでの過程が放送され、一躍人気となりました。

BE:FIRSTメンバー
SOTA
[Official Fan Club “BESTY”] Artist Blog更新!
SOTA
「行ってきます!」▼ご入会はこちらhttps://t.co/sxqXWgYIkd#BEFIRST #BESTY#BF_SOTABLOG pic.twitter.com/0nt66LQlxu
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) April 19, 2025
アーティスト名 | SOTA |
生年月日 | 2001年1月18日 |
出身 | 神奈川県 |
身長 | 174CM |
ダンスの世界大会である「World HipHop Dance Chanpionship」で4度優勝している実力者。
SHUNTO
[Official Fan Club “BESTY”] Artist Blog更新!
SHUNTO
「しゅんてぃーぶろぐvol.5」▼ご入会はこちらhttps://t.co/sxqXWgYIkd#BEFIRST #BESTY#BF_SHUNTOBLOG pic.twitter.com/M37MUFDRK3
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) March 21, 2025
アーティスト名 | SHUNTO |
生年月日 | 2003年9月1日 |
出身 | 愛知県 |
身長 | 175CM |
エイベックス・アーティストアカデミー出身でダンス歴は10年以上の実力者。
ビーファースト・シュントのピアスの値段について、調査した記事が読まれています。
MANATO
2025.04.29
Happy Birthday, MANATO!!#MANATO_HBD_24th#HAPPYMANATODAY_2025 pic.twitter.com/UU5Nv4Q0Nx— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) April 28, 2025
アーティスト名 | MANATO |
生年月日 | 2001年4月29日 |
出身 | 福岡県 |
身長 | 173CM |
中学から歌とダンスを学ぶ努力家。
エイベックス、LDHに所属した経歴を持ち、1年間ニューヨークへ留学していたことも。
RYUHEI
本日高校を卒業しました!
事実上大人にはなりましたが、これからもいい曲を作り続けます!
RYUHEI#BEFIRST #RYUHEI pic.twitter.com/qhcR5fUvBM— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) March 6, 2025
アーティスト名 | RYUHEI |
生年月日 | 2006年11月7日 |
出身 | 愛知県 |
身長 | 183.7CM |
小学校からエイベックスの育成生としてレッスンを受け、その経験がオーディションの順位にも表れていました。
JUNON
本日3/17(月) 発売
「BRUTUS」No.1027@BRUTUS_magJUNON 掲載
🔗https://t.co/6266xH6I4s#BEFIRST #JUNON pic.twitter.com/gnxhLuyGZo
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) March 17, 2025
アーティスト名 | JUNON |
生年月日 | 1998年5月23日 |
出身 | 東京都 |
身長 | 183.7CM |
他のメンバーとは違い、歌とダンスが未経験。
ダンスに苦しむ時期もありましたが、その才能を開花させ、合格を手にしました。
RYOKI
[Official Fan Club “BESTY”] Artist Blog更新!
RYOKI
「いかがお過ごしですか?」▼ご入会はこちらhttps://t.co/sxqXWgYIkd#BEFIRST #BESTY#BF_RYOKIBLOG pic.twitter.com/n5yMXqvugE
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) March 26, 2025
アーティスト名 | RYOKI |
生年月日 | 1999年4月26日 |
出身 | 愛知県 |
身長 | 177CM |
俳優として活動していました。
独学で学んだ歌やダンスと俳優業で培った表現力はメンバー1と言われ、RYOKIにしか出せない技。
LEO
[Official Fan Club “BESTY”] BESTY生配信実施決定!
2025.3.22 14:20ごろ〜
LEO
BESTY LIVE▼ご入会はこちらhttps://t.co/sxqXWgYauF#BEFIRSTXBESTY_LIVE#BEFIRST #BESTY#LEO pic.twitter.com/vr5OFbQmgn
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) March 21, 2025
アーティスト名 | RYOKI |
生年月日 | 1998年9月8日 |
出身 | 東京都 |
身長 | 179CM |
元エイベックスの練習生で、グループ活動もしていました。
オールマイティにこなせる実力を持ち、グループのムードメーカー的な役割も果たしています。
BE:FIRST人気低迷に拍車をかける報道
最近、人気低下に影響する報道がされていましたね。
推すのをやめたファンも少なからずいそうです。

RYOKIの婚約詐欺報道
一番新しい報道と言えば、メンバーRYOKIの婚約詐欺報道ですね。
モデルプレスは次のように報道しています。
「週刊文春」では、RYOKIの「1億円“結婚詐欺”トラブル」と題し、人気YouTuber・Rちゃん(大野茜里)との婚約を巡るトラブルを報道。RYOKIはRちゃんとの交際中から多額の金銭援助を受けていたが、婚約成立後にRYOKIの浮気が発覚し、音信不通となり関係が事実上破綻したという。
引用:BE:FIRST・RYOKI(三山凌輝)、結婚詐欺トラブル報道 所属事務所がコメント【全文】(モデルプレス) – Yahoo!ニュース
これに対し、所属事務所の社長SKY-HIはコメントを出しています。
一方、騒動について「本人から聞いている釈明とは違う部分も多く、擦り合わせて外部の弁護士や専門家と慎重に協議した結果、結婚詐欺等に当たる行為はない、との結論に至っています」と、結婚詐欺については否定。しかしながら「交際関係からもつれる、拗れる様な事をしている時点で落ち度は充分にあるし、法律と関係なくBMSGの理念と反している行動があるとも認識していて、我々もそこを問題視しています。当然自分も思うところは少なくないので、しっかりと話をしました」とした。
引用:SKY-HI、BE:FIRST・RYOKI(三山凌輝)の交際トラブル報道に言及「至らなさを痛感しております」「教育は不十分であった」(モデルプレス) – Yahoo!ニュース
RちゃんはYOUTUBERのヒカルとの対話でRYOKIに貢いだとわかる内容を話していました。
BE:FIRST リョウキ 結婚詐欺騒動をRちゃん本人がヒカルの動画で語ってた。記事の内容は本当
・月200万の小遣い
・Rちゃんが買ったベンツを乗せてくれない
・音信不通になる
・勝手にゲームなどを盗られた
・お揃いで買ったものを勝手に売却
・リークしたのはRちゃんではない#BEFIRST #RYOKI pic.twitter.com/S9xd2NQucf— 詈躱 (@GTDB197673) April 27, 2025
- ベンツや高級時計などを貢がせた
- 毎月200万円のお小遣いをもらっていた など。
2年間で貢いだ総額は1億円とのことです。
また、SKI-HIは今回の報道を認めつつ、一部否定もしていました。
また、RYOKIの所属事務所・BMSGは同日、声明を発表し謝罪。「報道にもあります通り、三山がかつて報道にありました方と真剣に交際していたことは事実でございます。双方のプレゼントのやりとりがございましたが、法令に違反していることがないことを確認しております」「二人の交際は最終的に結婚には至らず、双方合意のもとで関係を終了しております」と報道内容を一部否定していた。
引用:SKY-HI、BE:FIRST・RYOKI(三山凌輝)の交際トラブル報道に言及「至らなさを痛感しております」「教育は不十分であった」(モデルプレス) – Yahoo!ニュース
私たちは第3者なので事の真相はわかりませんが、付き合っていたことは認めていますね。
ネットニュースだけをうのみにするのはよくないですが、何らかのトラブルがあったことは事実のようです。

事務所の対応の悪さ
RYOKIの婚約詐欺報道に対し、事務所はファンクラブ会員に向けての説明がなかったようです。
これに対し、後日コメントを発表したそうですが、形式的だと一部のファンクラブ会員が激怒し、コメントが荒れているそうです。

それでも魅力的なグループ
BE:FIRSTのファン離れが深刻と言われていますが、それでも彼らの魅力に惹かれてファンになる人はたくさんいます。
その理由を探りました。
本日5/3(土)23:00-23:44 放送
BE:FIRSTのパフォーマンスだけで送る特集番組
NHK総合「BE:FIRST presents THE SHOW」🔗https://t.co/kIUPPQJb73@nhk_musicjp#BEFIRST pic.twitter.com/J58o8ikZYS
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) May 3, 2025
高いパフォーマンススキル
その一つが彼らの高いパフォーマンススキルです。
高い歌唱力とダンスパフォーマンスは見る人を魅了します。
キャッチーナ音楽でクオリティも高く、高い評価を受けています。

メンバーの絆
オーディションからともに切磋琢磨してきたメンバーの絆は強いものがあります。
その成長を見守ってきたファンが応援し続けたいと思う気持ちもわかりますね。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
BE:FIRSTのファン離れの決定的な原因がいくつかあることがわかりました。
それでも彼らの高いパフォーマンススキルに魅了される人は多いのではないでしょうか。
今後BE:FIRSTが飛躍するのか注目していきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。