22020年今年の、クリスマスケーキの半額販売予想は、
新型コロナウイルスの影響もあって、
家でのクリスマスパーティーが増えるはずです。
つまり、それを見越してコンビニ側も入荷量を増やすんではないか?
となると、売れ残るケーキの半額は必ずあると筆者は踏んでいます。
なので、
コンビニでクリスマスケーキを、
半額で買う方法について書いてみたいと思います。
いつ買いに行けばいいのか?
半額になるだろう日付けや時間を予想し、
セブンイレブンやローソン、ファミマのクリスマスケーキがどこが一番割引率が高いかも調べてみました。
目次
コンビニのクリスマスケーキが半額になるのはいつから?徹底調査【2020年版】
コンビニのクリスマスケーキが半額になるのは何日から? |
早ければ24日から、圧倒的に多いのは25日から半額販売される。
お近くのコンビニを散策してみましょう!
チャンスがあれば24日に手に入れられるかもしれません。
ローソンはもうクリスマスケーキ半額になっているのか pic.twitter.com/Vu0C3XK4tX
— さくらん (@Eta_Carina0628) December 24, 2018
このお店は24日で、すでに半額販売していたんですね~
ですが今年はズバリ!25日からが狙い目だと思います。
新型コロナウイルスの影響で、家でクリスマスというお宅が多いはずなの
またこんなお店も過去にはあったんだとか!
もうクリスマスケーキが半額@神楽坂築地町店 pic.twitter.com/XJb7QRdubx
— 神野ゴウ (@Nami61700076) December 23, 2016
23日!!
こ、これはさすがにないだろうなぁ。
で・・・
24日はあっても割引、半額は無いと思っています。
なので日が変わって25日が狙い目ですね。

コンビニのクリスマスケーキが半額になる時間はいつから? |
25日に日付が変わった深夜が狙い目

24日に半額になるのはあまりないかもしれませんが、24日を過ぎると確率が上がってきますね。
近くのコンビニ(ファミマ)では、去年は夕方に半額のケーキを見た記憶があります。
夕方から夜の時間帯は半額セールが多いという事ですね。
しかし、
ツイッター見ると「25日に変わった深夜が狙い目」とありました。
今日は毎年恒例のクリスマスケーキ半額ハンター日です。25日の深夜から1日かけて市内のコンビニを30件回った暇人がお送りします。26日は撤去されます!24日はまだ早い。勝負は25日になった瞬間の深夜からファミマさんから攻めるのがポイントです。みなさんあと2時間弱ですよー。 pic.twitter.com/bHDHwEhTK7
— ゴロウ丸 (@kyP5mjGg8i2Usoh) December 25, 2017
自身を半額ケーキハンターと呼んで、攻めるポイントとまで言っているので信ぴょう性高いですよ!!
クリスマスケーキが半額になるコンビニはどこ? |
セブンイレブンの場合
セブンイレブン・コンビニのクリスマスケーキが半額になってまーす!お急ぎください、在庫あんまりなさそうです!ローソン・ファミマは調査中! https://t.co/YuuzyqSc5E#クリスマスケーキ #半額 #セブン #12月25日 pic.twitter.com/4nBo1kvVU1
— officeliberty (@officeliberty) December 25, 2017
半額クリスマスケーキ🎂をセブンイレブンでゲットしました! pic.twitter.com/t9u4d37za8
— kirakira (@kirakir49410453) December 25, 2017

タイミングだね、やっぱり。
25日は朝からコンビニ巡りだね💗
セブンイレブンのクリスマスケーキの評判はどうなんでしょうか?
実際に食べた人の口コミを拾ってみましたので参考にしてみて下さいね。
ファミリーマートの場合
出先で寄ったファミマで
仮面ライダークリスマスケーキ
(半額)
に遭遇。
買うよね〜…ww#ウィーゴ#メカトロウィーゴ pic.twitter.com/XZTEvn4FBB— 若鶏せせり (@seseseseri) December 24, 2017
ついにファミマ5軒目で半額クリスマスケーキを今年も無事GETしました。 pic.twitter.com/IOENmuYHa8
— (Official)カポにゃん(dism)/2ndアルバム制作中 (@caponyan) December 25, 2015
半額なら買いたいよ~

実際に予約して一足早く食べたって言う方がいらっしゃいました。
合わせて読みたい記事に
としてまとめてありますので参考にして下さいね。
ローソンの場合
クリスマスケーキ全部半額!
ローソンへ急げ笑 pic.twitter.com/jO4Ac6GyLM— Ede (@EdeOfficial_) December 25, 2018
そういえばとっくに終わったけど、クリスマスケーキ載せるの忘れてたw
2日に渡って食べたよ(2日目はローソンで半額に釣られた)やっぱ苺のショートケーキが1番好き💕 pic.twitter.com/8sJSbXOEFB
— 占癒師すい🔮LisPon&ZOWA (@senyushi_sui) December 29, 2018

う~ん、幸せ~!
合わせて読みたい記事に
がありますので、参考になりますのでご覧くださいね!
デイリーヤマザキの場合
近所のデイリーヤマザキでクリスマスケーキ半額残り1個ゲット、同じ棚に予約のケーキ2個あったけど定価なのかな? pic.twitter.com/xnCix5cyzV
— ぱぱえもん (@takashi36640) December 25, 2015
コンビニの店員さんに頼まれたので宣伝。笑
デイリーヤマザキ三軒茶屋店クリスマスケーキが半額です!6号ケーキが1500円から2000円くらいで買えます まだ三個くらいあったのでご近所の方はぜひどうぞ#クリスマスケーキ#半額セール#三軒茶屋#セール#ケーキ pic.twitter.com/UtcWNRbJYJ— Marin (@marineozz) December 25, 2016

ミニストップの場合
メモ。クリスマスケーキ関連で4回も食べた。モーツァルトのショートケーキ(カット)、恵比寿アトレプルーメのチーズケーキ(カット)、恵比寿アトレプルーメのバナーヌショコラ(ブッシュドノエル風)、ミニストップのモンブラン(25日夜9時過で半額)。前週にはトップスチョコケーキも食べたな。
— okiru_y (@matsuyuri_sep1) December 25, 2010
ミニストップで、クリスマス過ぎて半額になっていたミントケーキというのを買って食べてみたが…他のクリスマスケーキが半額になるとあっという間に棚から無くなったのにミントケーキがいつまでも残っていたのが分かる味だった…。ミントチョコアイス好きな人ならいけてたのかな?
— KOW(つ∀`) (@kow_yoshi) December 29, 2019
売れ残っているのは癖のあるケーキという事もあるのか・・・

セイコーマートの場合
今から #クリスマスケーキ 全品半額!!!#セイコーマート pic.twitter.com/CnSDLWL5qN
— セイコーマートどもん店 (@seicomartdomon) December 25, 2017
25日の夕方、セイコーマートをハシゴして、5軒目にしてついに半額のクリスマスケーキを発見!
ダブルフロマージュが半額で850円。
(ちなみに東区元町図書館の近くのセイコーマートです) pic.twitter.com/PnlEhbRaDA— hokke (@h2hokkaido) December 25, 2018

俺もやるかな💖
コンビニのクリスマスケーキが半額になるのはいつから?徹底調査【2020年版】の実地検証
※検証は東京世田谷二子玉川エリアです。
12月24日朝(9時)の検証
午前中にクリスマスケーキが半額で出るのか?
検証してみました。
9時の時点で一回り(ミニストップ・セイコマート・デイリーヤマザキは近くにないので除外です)してみた結果
ファミマはすでにクリスマスケーキが並んでいました。
ですが半額にはなっていません。

セブンイレブンとローソンの場合は店頭にも並んでいませんでした。
聞いてみると、予約した人にケーキを仕分けしてから店頭に並べるという事ですね。
さすがに半額になるのはいつくらいですか?とは聞けなかった。
ローソンのお兄さんは「ケーキを入れる袋は30円かかりますよ~ですって。
次は午後から検証してみますね!
12月24日昼(12時)の検証
朝出てなかった、セブンイレブンにやっとクリスマスケーキが出てました。

でも、半額にはなっていません。
やっぱり夕方以降にならないと可能性0かも・・・
12月24日昼(15時)の検証
セブンイレブンのクリスマスケーキが半額になってました!

店長さんに聞いたところ、賞味期限の問題だそうでこれ1個だけでした。
ファミマのクリスマスケーキも値引きされてました。

ケーキの在庫確認をしたんですが、
このお店はこれだけで売り切れたら終わりとの事でした。
店によって違うという事ですね。
12月24日夕方(18時)の検証
ダメですね~どこも半額セールはやっていませんでした。
昼の3時に200円引きしてたケーキは、そっくりそのままでした。
どのコンビニも店頭にたくさん置いてあったので、これはかなり余ってしまうんではないかと予想しています。
12月24日夜(22時)の検証
有りそうな期待をしつつ探ってみました。
が、
どこのコンビニも半額どころか、割引すらありませんでした( ノД`)シクシク…
悔しいので少し足を延ばしてみたのですが、ケーキを置いてないお店も有りました。
予約の分だけなのだそうで、そんなお店もあるんだなぁって思いました。
12月25日(1時)の検証
残念ながら半額はありませんでした。
というか、もう閉まってるファミマがあることに驚きつつ、
そばのセブンイレブンのスタッフさんに聞いてみました。
お昼ごろ半額のケーキが出てたと思うんですが、もう出ないんですか?
「ちょうど1時過ぎに処分してしまいました!!」
ええええええ、、もったいない、なんでですか?
「賞味期限が24日のやつだったからです。」
たしかに残ってるケーキを見ると25日が賞味期限となっていました。
眠いの我慢してコンビニ散策しましたが失敗に終わってしまいました。
12月25日(9時)の検証
半額1つもありませんでした。
今日は配達で目黒区の方まで来ていたのでファミマによって思い切って聞いてみました。
クリスマスケーキですが、値引きになったりしますか?
女性スタッフさん「ファミマは基本値引きなしの廃棄です!」
んっ?
廃棄・・・
で、行きつけのファミリーマートで聞いたところ、
「香取慎吾のケーキは値引きは無いですね、他のも基本値引きは無いです、廃棄ですね」
廃、廃棄!この言葉が耳に木霊して・・・
※この後別のファミマで全否定されることになりますが(;^_^A
一方セブンイレブンでは、
「値引きはしますが24日だけですね、店舗に置いてたのは」
24日だけ?
マジか・・・!
12月25日(16時)の検証
値引きしているお店がありました!
狭い情報ですが、世田谷の用賀、駅前のファミリーマートです。
この後7時まで40%OFFになって、7時以降はもっと値引きなる予定です!!!
との事、狙い目は7時以降!
恐らくある程度仕入れたコンビニ値引きや半額はこれからが狙い目という事ですね。

店長さんに話を伺うことが出来ました。
○○の店員さんからクリスマスケーキの値引きはしないで廃棄するといっていました。
これが基本方針ですって言われたんですが?
「いや、廃棄ロスの問題でいろいろ言われてるので、そういうことは無いです。」
との事でした。
12月25日(20時)の検証
残念!半額Getならず!
40%割引で購入しました~
ルージュ・ブランシュ監修 ガトーショコラ4号
2380円が1380円でした!
香取慎吾のケーキは値引き無しとの事で、諦めました~

この後ケーキの販売は11時までとの事で、お近くの方は覗いてみて下さいね。
さらに値引きも有りの様です。
12月26日(10時)の検証
ファミマで半額で売ってました!!
SHINGO to クリスマス!生チョコとホワイトチョコプリンのおいし~い!!
ショコラケーキが2980円が1490円!!


店長さんに半額いつから?って聞いてみました。
「昨日の夜8時からです。」
香取慎吾のケーキもですか?
「本当はいけないんだけど・・・出してました半額で」
マジっすか!
ついにGetしました~
今回の実地検証のまとめ
25日夜から半額セールが行われたものの、以前のような半額、半額の大売り出しは無かったように思います。
コンビニによっては予約だけで、24日のみ販売しているお店も有りました。
筆者は26日になってやっと半額のクリスマスケーキを手に入れることが出来ました。
2021年のクリスマスは新型コロナウイルスも抑え込めて、
バンバン半額のシールを見たいなって思いながら今回の実地検証は終了したいと思います。
ありがとうございました。
コンビニのクリスマスケーキが半額になるのはいつから?徹底調査【2020年版】のまとめ
ほとんどのコンビニでやってんだね~


問題はタイミングだな!
24日深夜から散策すると良いぜ!
運が良ければ見つかるかもな
いかがでしたでしょうか?
調べたコンビニは6店舗、全てでクリスマスケーキの半額セールやってました!
筆者も今年のクリスマスには、ケーキの半額セールを求めて、
コンビニ探検するつもりです。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す