生チョコって自分で作ると全然固まらない!原因が分からない!
そんな経験ありませんか?
冷蔵庫でどんだけ冷やしても固まらなかったり、固まったかなって思っても柔らかすぎて型紙にくっ付いちゃうなんてことも・・・
生チョコが固まらない原因と対処法をご紹介します。
もし失敗しても再利用できるリメイク法もご紹介しますね。
生チョコが固まらない原因は?
バレンタインで手作りチョコを作る経験をした方もいらっしゃるかと思います。
なかなかチョコ固まりませんよね~
今回は対処方法の解説です。
他にバレンタインに関してですが次のような記事も読まれています。
会社で義理チョコやめる方法が読まれています。
今や8割の方が会社での義理チョコやめたいと感じてるらしいですね~
生チョコ作ったんだけど生クリーム入れすぎて固まらないっぽいし、すでに油が浮いてきちゃってる
ここからリカバリーできんかしら?
教えて、お菓子作れる人!#チョコレート#分量間違えた#お菓子作り#バレンタイン pic.twitter.com/vvZUJ3qwYt— ゆかりんだ (@yukarinda27) February 8, 2021
生チョコを作りでアルアルなのが固まらない事、そうなんです、チョコが固まらないんです!
チョコレートを溶かして生クリームや牛乳をいれるだけ、あとは冷蔵庫で固めるだけですごく簡単・・・なはずなのに・・・
そうなんですよね、レシピ通りにやって冷蔵庫になん時間入れても固まらない!
そんな経験あると思います。
どうしてでしょうか?
原因を探ってみましょう!
①生チョコに対して生クリームの分量を間違える |
◎チョコレートと生クリームの分量 2:1
(例)チョコ100gに対して生クリーム50ml(50cc)
◎ホワイトチョコレートと生クリームの分量 3:1
(例)チョコ100gに対して生クリーム33ml(33cc)
生チョコはチョコレートに生クリームを混ぜて柔らかい食感にするんですね。
チョコレートに対しての生クリームの分量はキッチリ決まっています。
生チョコが固まらないのは、生クリームの分量が多いことが固まらない原因という事なんですね。
②バターの種類を間違える |
チョコレートの種類によって固まらないことが有ります。
実はチョコレートに含まれるカカオ成分の量によって固まらないという事があります。
チョコレートを買う時に成分表を見て、カカオマス・ココアバターの成分が多い方が固まりやすくなります。
市販のチョコを使う場合はカカオの量が多いものを選んだ方が良いですね。
③生クリームも種類を間違える |
基本的には生クリームは脂肪分が40%以上が望ましいといわれています。
筆者が購入したのは脂肪分30%!
これじゃ固まらない?
大丈夫なんです!
によると、脂肪の含まれる%によって分量を加減するように指示が出てるんです。
④メーカーの指示に従わない |
メーカーの指示に従わないで、勝手に作ると固まりません。
因みに市販のチョコを使用する場合、先に挙げたロッテガーナの他、明治と森永も参考にして下さい。
⑤生チョコが固まる時間を間違える |
冷蔵庫で3時間冷やすと良いでしょう。
それ以下でも以上でも上手く固まりません。
それ以上冷やしても固まらない場合は、分量間違いか何か問題があったという事になります。
⑥チョコレートの種類によっては固まらない |
チョコレートの種類によっては固まらなくなることがあるんです。
カカオ成分の少ないチョコレートだと、固まりずらいようです。
カカオ成分はチョコを固めるカカオの油が含まれています。
成分表では「カカオマス・ココアバター」と書かれています。
なのでカカオ成分が少ないチョコを使用する場合は、生クリームの分量を少なくするなど調整が必要ですね。
生チョコが固まらないときの対処法は?
最初から作り直せたらいいんですが、せっかく作った生チョコですから無駄にはしたくないですよね。
という事で、次の事を試してくださいね。
上手くいけば、美味しい生チョコができるはずです!
①チョコレートを追加する |
生チョコを作るうえでポイントはクリームの量にあります。
大抵はクリームの量が多すぎて固めるカカオ成分が少ないことに原因があります。
なのでチョコレートを追加する方法があります。
チョコ150g、生クリーム100mlで固まらなかった場合、チョコレートは50gほど追加してみましょう!
1.固まらなかったチョコレートを湯煎(50℃くらい)にかけます。 2.新しいチョコレートも湯煎で溶かす。(使うチョコは最初に使った生クリームの分量の倍くらいは欲しいですね。) 3.両方をゆっくりと混ぜ合わせる。 4.型に入れなおす。 |
チョコレートを追加する方法の注意点として
ホワイトチョコを使って作った場合は普通のチョコとは分量が違います。
ホワイトチョコ150g、生クリーム100mlで固まらなかった場合、ホワイトチョコレートは150gほど追加してみましょう!
つまり3倍の量が必要です。
またホワイトチョコレートの場合、湯煎雄温度は通常のチョコレートが50℃なのに比べて低めに設定します。
②生チョコが固まらなければリメイク(再利用)する |
失敗して固まらなかった生チョコ!
どうすればいい?
捨てる?
いえいえ、リメイクして再利用しましょう!
1.プチアイスケーキにする
チョコレートタルトを作ろうとして失敗した場合です。
これは冷凍庫で1度凍らせて、次に常温で半解凍にします。
解凍時間がキーポイントですが、ドンピシャだと冷たくてアイスケーキみたいで美味しいですよ。
2.チョコレートソースにする
固まらなかった生チョコをパンに塗って食べましょう!
バナナがあれば、一口サイズにカットしてつけて食べても良いですね。
3.ホットチョコレートにする
牛乳を混ぜてホットチョコレートも良いですね。
生チョコに振りかけるために買ってきたココアパウダーを混ぜても美味しいですね。
4.チョコレートババロアの材料にする
固まらないチョコレートを使ってババロアを作ります。
ババロアとは、卵・牛乳・砂糖などで作ったカスタードソース(アングレーズソース)とゼラチン、泡立てた生クリームを合わせ、冷やし固めたものなんですね。
固まらなかったチョコを牛乳で溶かして、それにゼラチンを水に溶かしておいたものを混ぜて固めると出来るそうです。
筆者もやってみようと思います。
実際にやった時は追記しますね。
③生チョコが柔らかいので切れない時の対処法 |
この場合は冷蔵庫で半日くらい冷やしてみてください。
それ以上だと乾燥しすぎてしまいます。
それでもだめなら冷凍庫で1時間凍らせましょう。
後は切る前にココアパウダーをまぶすのも良いですね。
やってみると、ココアパウダーで表面が瞬間固くなるのですぐに切りましょう。
ただ、中は柔らかいので上手くやらないと「グシャっ!」ってなります。
③生チョコが分離する原因と分離したときの対処法 |
生チョコが分離してしまった状態はゴツゴツとした岩見たくなっています。
逆に分離してない生チョコはなめらかです。
原因は生クリームの過熱のし過ぎか、チョコを溶かす湯銭の温度が高すぎることが多いようです。
分離しないように作るには、一番失敗が少ないのは「チョコを湯煎で溶かしてから温めた生クリームを入れる方法です。
刻んだチョコを湯煎で溶かし高すぎる温度で湯煎しないように気をつけます。
大体50℃のお湯で湯煎します。
生クリームをレンジで温めます(耐熱容器に入れて600Wで40秒くらい)
溶けたチョコに生クリームをゆっくり入れてかき混ぜます。
これで生チョコが分離しないで、滑らかになるわけです。
もし、分離してしまったら分離したチョコを50℃の湯煎で温めなおし、温めた生クリームを少し加えて混ぜます。
実際に作ってみて検証してみた
実際のところどうなのか?作って検証してみました。
①生チョコに対して生クリームの分量を多め目にすると固まらなかった! |
使用したもの
〇ガーナチョコレート100g
〇クリーム脂肪分が30%
〇ココアパウダー
ガーナ 手作りレシピ「生チョコ」によるとチョコ100gに対してクリームの量は37cc
正確に測れなくて、少しクリームが多いかなぁ〜って思ってました。
案の定・・・
100均の入れ物に入れて4時間
固まりませんでした!
型にくっ付いちゃう!
もしかしたら箱の選択を間違えたのかも?
でも柔らかすぎでした。
タルトの方もやっぱり柔らかい・・・
②生チョコに対して生クリームの分量を適正にすると固まった! |
気を取り直して、先程よりクリームの量を減らしてみました。
今度はもっと分量を正確に心がけました。
今度は少し硬い様な気がしました。
これは湯煎の時にキッチリと混ぜきれなかったせいだと思います。
ですがココアパウダーをまぶしてみると案外うまくいってました。
型がなくて歪でしたが、味は生チョコでした。
③実際に作ってみて検証してみた結果 |
チョコレートとクリームの分量がすごく大切だと感じました。
クリームの分量が少しでの多いと固まりません!
また少しでも多いと固くなりすぎます。
ただ、どちらが良いかというと、柔らかいとどうにもならないのでリメイクしかありませんが、少し硬いくらいなら有だと思いました。
以上が実際に作ってみた結果でした。
最後に保存はどうするか調べました。
生チョコの保存方法
生チョコは冷凍保存にしましょう!
冷蔵保存だと数日中に賞味期限が来てしまいますが、冷凍だと1か月は持ちます。
みんなの声
分離は失敗じゃない‼️
材料3つの生チョコレシピ分離した、ざらざらした、固まらない
簡単なはずの生チョコ作りで失敗させない分離しても全く問題なし
むしろ分離させる事は必要だったプロの作り方を公開します
レシピは貼っておきます🙇🏻♂️ポイントは分離した後に
↓↓↓ pic.twitter.com/itciG9mgjV— ショコラティエ/パティシエ/江口和明 @チョコレート情報を発信します@ショコラティエ @デリーモ (@EguchiKazuaki) February 1, 2023
おはようございます🌞
チョコと生クリーム2:1でレシピ通り混ぜたのに固まらない…
なぜ⁉️
誰かわかる人、教えてください😭— タニー1003 (@Danny66087280) February 9, 2023
クリーム塗る分ぼそぼそ絞る分でれでれとかいう最悪な状況になったしホワイトチョコは固まらないしで散々なので諦めました 対あり〜(*^^*)
— さくもち☁ぴあ (@_sakumochi_) August 22, 2022
レモンチョコ固まらない気温なんで無理ですw
— のうしん@シオマネキ (@G3Yoshinobu) August 26, 2022
バレンタインの為に生チョコ練習
冷えても固まらない綺麗な生チョになったよ。ちなみに毒味はパパです pic.twitter.com/vXFVvv7THE— ORIZE/ぺいぴー (@pi_Playalotgame) January 29, 2022
そりゃ製菓用チョコも純生クリームも使ってなかったら生チョコ固まらないよね………
— たまき (@tamaki_raiharu) January 24, 2021
生チョコを作ったのに固まらないってウダウダ言ってる長男18
5日前くらい分量聞いたら生クリームに対して
チョコの分量が少なすぎ 4枚入れなきゃ固まらないのに2枚しかいれてない足して作り直し
— えいちゅん(ФωФ) (@eichan10206532) January 24, 2021
マシュマロとチョコを溶かして混ぜると一生固まらない粘り気のある生チョコみたいなのが出来るから、何かにはさんで食べると美味しいよ。直接容器に入れたり、何かにかけて食べるのはオススメしない
— 田中らんぷー (@Runpuuu_kankitu) January 24, 2021
バレンタインが近づくと焦ってきますね。
手作りは喜ばれますが、購入して配る場合もあります。
ブラックサンダー、あの食べ応えのあるブラックサンダーをもらったという方も多いかと思います。
バレンタインのブラックサンダーって意味がある事について解説した動画が読まれています。
気になるTwitter
失敗する方が難しい材料4つだけでできる超簡単ガトーショコラがやばい……生チョコみたいに濃厚でマジで美味しすぎるのに混ぜるだけ、オーブン不要、電子レンジがあれば3分で完成するのよ。バレンタインにもぴったりだしガチで簡単すぎるからぜひ作ってみて。 pic.twitter.com/KbLpG3mVx9
— coco🐰痩せレシピ🍳14キロ痩せたダイエッター (@coco_home__) February 12, 2023
材料3つだけでできる超簡単とろけるフォンダンショコラがやばい……チョコと牛乳と卵を混ぜてレンチンするだけの割に本格的でチョコがとろんとろんにとろけててマジ美味しい。バレンタインにもぴったりだしガチで簡単すぎるからぜひ作ってみて。 pic.twitter.com/wFc08ngosT
— coco🐰痩せレシピ🍳14キロ痩せたダイエッター (@coco_home__) February 10, 2023
筆者、ちょっとこれ試してみたいなって思ったTwitterでした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
筆者も初めて生チョコに挑戦してみましたが、正直見た目だけは失敗でしたが、美味しく出来て楽しかったです。
これからも、お役に立つ情報があったらお伝えしていきたいと思っています。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す