もう「テミスの教室」の結末をあれこれ予想しています。
まだドラマが始まってもないのに、気になるポイント満載です。
北川景子さん演じる主人公の柊木雫は、最終回どうなるのでしょうか?
「テミスの教室」はやっぱりハッピーに終わって欲しい作品です。
今回はそんな願いを込めて、ドラマの結末を予想してみました!
さてどうでしょう?
目次
女神(テミス)の教室の結末①あの人物が犯人?
ドラマのサブタイトルは『~リーガル青春白書~』となっています。
テミスの脚本家はラジエーションハウスやナイトドクターの人!
もうホント、その通りなんだと思います。
誰もが納得いくような結末を期待しています。
テミスの教室は癖の強いキャストが揃ってて見ごたえありそうです。

嫌がらせの犯人は教務主任の里崎か?
小堺一機さんが青南ローの教務主任である里崎を演じています。
「テミスの教室」には、ほかに及川光博さんが守宮学院長として出演しています。
及川さんといえば怪しさが鉄板というくらい、怪しい人物の王道ですよね!
でも、それだと今回のドラマ「嫌がらせの犯人、やっぱ及川じゃね?」って感じで、最初から先入観もって観ちゃうので、実は犯人じゃない気がします。
制作側も、ドラマ観てる人が最後まで守宮学院長を犯人だと思って欲しいのではないかと考察します。

やっぱりね
実は、見た目が温厚そうな里崎主任が犯人だった!みたいなことではないでしょうか。
これも、ありがちといえばそうなんですが。
里崎は青南ローの学生には期待してない反面、エリート教師の藍井の力を借りて司法試験合格率を上げ、国からの助成金を得ようと頑張っています。
そして、時間ばかりかけて非効率な授業を展開する雫にストレスを感じているようです。

やってらんなーい
出来れば、雫には早く青南ローから出て行って欲しいぐらいに思っていて、その結果、日常的に小さな嫌がらせを繰り返しているのではないでしょうか?
里崎であれば、もちろん法律を熟知している立場なので、法に触れないぎりぎりの事件を起こすのは簡単だと思います。
#女神の教室 恒例
出演者の皆さんのイラスト!!
今回は里崎先生です https://t.co/3NmPqHm425— 公式【女神の教室】1月期フジテレビ月9ドラマ (@themis_fujitv) December 12, 2022
実は学生たちの複数犯説もアリ?
青南ローには、それぞれ問題を抱えてそうな訳ありキャラな学生が何人もいます。
高橋文哉さん演じる真中は、優等生なのに裏では何を考えてるか判らない学生なんです。
前田旺志郎さん演じる桐矢は、お調子者だけれど強い劣等感を抱えている学生。
こんな感じで、ストレスを溜めてる学生たちの複数犯説も考えられます。
それも、もしかしたら単独犯ではなく、たまたま複数の学生が、それぞれが嫌がらせをしてしまう、、、みたいな。
これはちょっと考えすぎかもしれません。

考えちゃうんだよね
.
/
#女神の教室日誌
\こんばんは
今日も肌寒かったですね .·#女神の教室 は本日も絶賛撮影中!学生役の皆が空き時間にお互いのオフショットなど撮影しているところをこっそり隠し撮り
向日葵(#河村花)が撮った水沢(#前田拳太郎 )の写真はインスタに✔️ pic.twitter.com/MAH0hU6krr
— 公式【女神の教室】1月期フジテレビ月9ドラマ (@themis_fujitv) December 15, 2022
女神(テミス)の教室の結末②青南ローどうなる?
司法試験の合格率が低い青南ロー。
ドラマの最後はどうなってしまうのでしょうか?

下位ロースクールの青南ローは存続できる?
司法試験の合格率が低い青南ローは、国からの助成金を獲得すべく里崎主任が頑張っています。
なんだかんだで、青南ローの運営サイドや教師陣はみんな、それぞれの立場でロー存続のことを考えて行動してますね。
ドラマのコンセプトが「人間の成長の物語」ということで、学生たちだけでなく教師の成長もあるようです。
成長した青南ローが存続せずに終了、みたいな悲しい結末を迎えることはないはずです!

結末ハッピーなはず
仮面ライダーリバイスの前田拳太郎さんが、来月から始まる「女神(テミス)の教室 」〜リーガル青春白書〜に出演しますね!
どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね!#前田拳太郎 #女神の教室 #あざといhttps://t.co/Ytg5tlCq91— kumata (@kumata237141) December 12, 2022
.
/
新月9ドラマ【#女神の教室】
\ポスター撮影時の藍井先生(#山田裕貴)
です!様々なパターン、撮影していましたポスターに合わせて、アイコンもピンクにイメチェン
新たなアイコンいかがですか?インスタにはアザーカットが✔️https://t.co/HeCNcOfbrh pic.twitter.com/S9yVyijJxU
— 公式【女神の教室】1月期フジテレビ月9ドラマ (@themis_fujitv) December 14, 2022

柊木雫(ひいらぎしずく)は青南ローに残るのか?
何事にも丁寧で、時間をかけて人に向き合う授業を大事にしてきた主人公の柊木雫。
ドラマ「テミスの教室」の最後は青南ローに残るのでしょうか?
それともまた裁判官として現場に戻ることが出来るのでしょうか?
結末がどちらになっても、人と向き合う大事な仕事であることに変わりはないですね。
雫の今後を見守りたいと思います。
来年のオフィシャルカレンダー、今日から発売でした!
皆様のところにも届いていますかー☺️
よろしかったらぜひ!https://t.co/WPtd2niJUC
(北川) pic.twitter.com/CpkJaFZvMI
— 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) December 12, 2022
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~』の結末予想。
「テミスの教室」は2023年1月9日から放送の月9ドラマです。
いろいろと結末を予想しましたが、ホントの予想はこうです。
「テミスの教室」はきっと続編があるでしょう!
そんな気がしてなりません。
今回の結末予想が当たってるかどうか、是非ドラマを観てご確認ください。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す