2023年4月3日からNHKで放送が開始された、夜ドラ「おとなりに銀河」が話題ですね。
「おとなりに銀河」は原作は漫画で先行していますので、先に読んでドラマのネタバレをしてみたいと思います。
実際に1話ずつ視聴をした感想も書いていきたいと思いますが、「おとなりに銀河」のネタバレになりますので、ご注意して見てください。
目次
- 1 おとなりに銀河のネタバレ結末は?
- 1.1 「おとなりに銀河」ネタバレ
- 1.2 「おとなりに銀河」実際に視聴してみた感想
- 1.3 おとなりに銀河1話【恋愛初心者のふたりが結んだ関係って?】
- 1.3.1 おとなりに銀河2話【流れ星の民の姫だった、彼女。】
- 1.3.2 おとなりに銀河3話【ふたりの間の、困った法則。】
- 1.3.3 おとなりに銀河4話【協力したい。あなたを知りたい。】
- 1.3.4 おとなりに銀河5話【彼女は一郎の幼なじみ。そして・・・】
- 1.3.5 おとなりに銀河6話【彼女は一郎の幼なじみ。そして】・・・
- 1.3.6 おとなりに銀河7話【思いを告げた、そのあとに。】
- 1.3.7 おとなりに銀河8話【今夜は、わが家が動物園。】
- 1.3.8 おとなりに銀河9話【私たち、お付き合いしてます。】
- 1.3.9 おとなりに銀河10話【ぼくが彼女にできること。】:ネタバレと感想
- 1.3.10 おとなりに銀河11話【今日は一緒にお墓参り。】
- 1.3.11 おとなりに銀河12話【ドラマの中では、クリスマス。】:ネタバレ感想
- 1.3.12 おとなりに銀河13話【ふたり、一緒の朝。】
- 1.3.13 おとなりに銀河14話
- 1.3.14 おとなりに銀河15話
- 1.3.15 おとなりに銀河16話
- 1.3.16 おとなりに銀河17話
- 1.4 「おとなりに銀河」結末を漫画から予想
- 2 みんなの声
- 3 まとめ
おとなりに銀河のネタバレ結末は?
流れ星の民である宇宙人?
原作では、隕石とともに来た微生物が島の民と同居していていたことを五色しおりは祖母から聞いたとされています。

五色しおりが住んでいた、喚姫島(よびじま)ってどこにあるんでしょうか?
ロケ地が知りたいですね。
「おとなりに銀河」の喚姫島(よびじま)ロケ地がどこなのか調査した記事が読まれています。

ドラマは毎回見ていますが、子役がすごく良いですね。
「おとなりに銀河」の子役について詳しく解説した記事が人気です。

ふみおくん超かわいい~
「おとなりに銀河」ネタバレ
原作の漫画は現在4巻まで出版されています。
「おとなりに銀河」の漫画の目次を拾ってみました。
「おとなりに銀河」の漫画:第1巻の目次
1話:姫と修羅場→ドラマでは1話「恋愛初心者のふたりが結んだ関係って?」
2話:熱と握手→ドラマでは3話「ふたりの間の、困った法則。」
3話:姫とお買い物→ドラマでは第4話「協力したい。あなたを知りたい。」
4話:姫と爆発
5話:姫と空模様→ドラマでは大7話「思いを告げた、そのあとに。」
「おとなりに銀河」の漫画:第2巻の目次
6話:姫と動物園→ドラマでは第9話「私たち、お付き合いしてます。」
7話:姫とお手紙→ドラマでは第10話「ぼくが彼女にできること。」
8話:姫と微熱
9話:姫とクリスマス→ドラマでは第11話
ここでキスシーンが描かれています。
ドラマ「おとなりに銀河」のキスシーがいつになるか気になりますね?
ドラマは「おとなりに銀河」のキスシーンについて詳しく解説した記事が読まれています。
10話:姫とご挨拶
「おとなりに銀河」の漫画:第3巻の目次
11話:姫とお土産
12話:姫と家族会議
13話:久我くんと刺抜き
14話:姫と待ち合わせ
15話:姫と花火
「おとなりに銀河」の漫画:第4巻の目次
16話:ふたりの距離
17話:姫とおうちデート
18話:姫と夜桜
19話:まちと大変な日々
20話:姫とプレゼント
番外編:姫とデート前日
「おとなりに銀河」の漫画:第5巻の目次
21話:姫とちっちゃいこと
22話:姫と故郷
23話:姫と期待賞
24話:久我くんと恋の病
25話:姫と記念日
番外編②:ちびちゃんと姫とお酒
新しい情報が入ったら追記します。
「おとなりに銀河」実際に視聴してみた感想
実際に視聴した後の感想です。
おとなりに銀河1話【恋愛初心者のふたりが結んだ関係って?】
突然やってきたアシスタント希望の五色しおりさん。
19歳までマンガを知らなかったのに・・・半年そこらで普通に仕事できるのがすごい。
(ケロン)虚論ってwww
Gペン刺さってるって!
触ると結婚www
おとなりに銀河2話【流れ星の民の姫だった、彼女。】
五色しおりは「流れ星の民の姫」と説明され、半信半疑の久我一郎だった。
棘に触ったのはGペンが刺さってると思って抜こうとしたのは「人命救助だった?」と理解した五色しおり。
でも恋愛から(いやいや)・・・それならお友達からという事になった久我一郎。
五色しおりが来てから運が上向いて「少年グレイト」に連載が決まる。
しかし、体調不良で寝込んでしまいます。
そこに現れた五色しおり。
「あなたは罰を受けています」と訳の分からないことを言いだすしおり。
さらに「私と物理的距離が離れると引き起こされる」といいます。
ちょっとなんだかわからなくなってきましたね。
でも子役の子が可愛かったですね。
調査して記事にしますので少々お待ちください。
毎日更新していきます。
おとなりに銀河3話【ふたりの間の、困った法則。】
久我一郎は五色しおりの支配下にあるって・・・
五色しおりのお尻の棘と血の契りを結んだ久我一郎は五色しおりと離れることが出来なくなる。
ルール①離れると罰を受けるって・・・めちゃくちゃなルール。
今回は五色しおりと離れたので体調不良になった。
でも、握手すれば(物理的接触)良くなる?
(握手)
身体が楽になった久我一郎は五色しおりと原稿作成に取り組む・・・変なのwww
原稿を実際に描いてるとこすごく良いなって思いました。
五色しおりはレギュラーアシスタントに抜擢。
棘と血の契約を解いた前例はないが、島にいる仲間に調べさせるというしおり・・・島ってどこだ?
しおりは一郎にデート?の誘いをする。
おとなりに銀河4話【協力したい。あなたを知りたい。】
「獅子の拳」って「北斗の拳」入ってますよねwww
契約解除することで一郎との本当の恋愛がしたいというしおり。
ルール②強引な接触をすると(しおりの気持ちが重要)体調不良になる・・・分かりずらいwww
契約解除はしたいけどしおりが生きていくことに協力したい、だからもっとルールを知りたいと言う一郎。
子役の子が可愛いですね~
来週遂にキスとか?
おとなりに銀河5話【彼女は一郎の幼なじみ。そして・・・】
久我一郎は五色しおりと一緒にいるためにルールを覚えることに。
そんなか連載中の「アリスといばらの騎士」の内容を変える事に。
戦闘よりラブコメにと編集長から依頼される。
久我一郎の家に幼馴染の「もか姉」がやってくる。
「もか姉」も漫画家「かたまりにく先生」だった!
「獅子の拳」の作者だったことに驚く五色しおりはサインをもらう。
感激とともに久我一郎と「もか姉」の距離感に動揺を隠せないしおりだった。
しおりの心の動揺「もやもや」は久我一郎の体に影響を与え始める。
ルールの解明のために「実験」を提案する一郎だった!
明日は横道の壁ドンがありますねwww
おとなりに銀河6話【彼女は一郎の幼なじみ。そして】・・・
壁ドン!
子役の子のポカンとした顔とお姉ちゃんの目隠し「かわいい~」シーンでした。
実験①距離:1駅までが限界
実験②接触:「だ~れだ?」OK、「壁ドン」OK
実験:その他:五色しおりが恥ずかしいと思った時感じる感覚。
久我一郎のペンネーム「ここねももてぃー」は「もか姉」の本名から取ったものだった。
それに嫉妬している事に気づいた五色しおりは、「私は久我さんが好き・・・」自分の心に戸惑い、来いと知った時に喜ぶしおり・・・お子ちゃまかい!
なんかなぁ~
おとなりに銀河7話【思いを告げた、そのあとに。】
「私は久我さんが好き・・・」
って言われたけど宇宙人だし???でも一応意識してる久我一郎。
その後は2人が初恋の感覚を味わう。
まちとふみおの頼みで麒麟のカードを作ることになったしおり。
麒麟の資料を探しに出かけた五色しおり、久我一郎はそんなに遠くに行ってないと確信するのが・・・
いよいよ外は雨になってきて・・・
おとなりに銀河8話【今夜は、わが家が動物園。】
外はすっかり暗くなったが雨は上がっていた。
久我一郎は探しに出て、途中で雨に濡れて歩いているしおりを見つける。
しおりは「私は迂闊な人間なのかもしれません」とつぶやく・・・笑う久我一郎。
久我一郎と五色しおり、一緒にキリンを描くことに。
その延長で家で動物園をやることに。
同居人総出で超マジにやることに。
本来ならかかわりの少ない隣人でも心を通わせることが出来る・・・すごいなぁ~
久我一郎「好きになってしまいました。付き合ってもらえますか?」
五色しおり「よろこんで」
お、キスしそうだったけど・・・
9話でプロポーズ?
おとなりに銀河9話【私たち、お付き合いしてます。】
モルモットを見に動物園に行くことに。
こどもの直感はすごい!
五色しおりと久我一郎はぎこちなくなっていることを分かっちゃうんだね。
しかも久我一郎はまちとふみおにどういう風に打ち明けるか悩んでいたが、あっさり受け入れてもらったと言うか背中を押してもらった・・・いい子役だなぁ~
だんだん面白くなってきましたね。
一郎のうなじを触る五色しおり、なんか距離がきたぞ~
おとなりに銀河10話【ぼくが彼女にできること。】:ネタバレと感想
島では姫だったことを話してしまい、アシスタント先が決まらないという五色しおり。

久我一郎は落ち込んでいる彼女を元気づけようとする。
まちはそんな時こそ「焼肉でしょ!」とみんなで焼き肉を食べに行くことに。
焼肉の食べ方が分からず、さらに落ち込むことになる五色しおり。
久我一郎は彼女に出来ることを考え、マンガを描くことを思いつく。
感動したしおりは涙しながら「嬉しい」。
さらに距離が近くなっていく2人。
おとなりに銀河11話【今日は一緒にお墓参り。】
「す、好き」から始まる第11話。
一郎とまち、ふみお、幼なじみの桃香としおりで墓詣りに行くことに。

お寺や公園などのロケ地に関してはこちらの記事が詳しいです。
お墓参りが終わって、公演でピクニック。
そこでまちが一郎としおりが付き合ってることを桃香に行っちゃう(笑)
久我一郎は父の墓前でしおりと付き合っていることを報告。
おとなりに銀河12話【ドラマの中では、クリスマス。】:ネタバレ感想
クリスマスの話題になってサンタさんの話が出るとふみおの耳を塞ぐまち。


おとなりに銀河13話【ふたり、一緒の朝。】
12話でとうとうキスをした2人。
翌朝、キスの瞬間を反芻する五色しおり。
久我一郎はまた何かを感じ取り、しおりの部屋に。
しおりは倒れこんでしまいました。
五色しおりが幼少期の場面を回想。
子供のしおりがテレパシーで会話するシーン。
五色しおりの幼少期の子役の登場はこれで2回目ですね。
五色しおりが島を出た理由が判明→民の声は聞こえるがシーンとしていて、孤独で寂しかったから。
しかし島から出て民の声が聞こえないのが寂しい。
そんなしおりのそばに寄り添う一郎は次の朝を迎える。
「朝チュン(あさ・ちゅん)」と顔を見合わせる2人。
なんで朝、鳥のさえずりが聞こえてそうなのか分からないけど・・・二人は抱き合う。
五色しおりに母からの電話。
何やら波乱になりそう。
おとなりに銀河14話
視聴後に追記します。
おとなりに銀河15話
視聴後に追記します。
おとなりに銀河16話
視聴後に追記します。
おとなりに銀河17話
視聴後に追記します。
「おとなりに銀河」結末を漫画から予想
久我一郎は五色しおりをアシスタントとして雇うも、しおりのお尻から出ている棘に触ってしまい、五色しおりが久我一郎を支配する不平等な婚姻契約が結ばれてします。
この契約の効果が久我一郎の体に影響が出る事が分かった二人は、この契約解除の方法を探りふたりで五色しおりの島に訪れます。
「2人は本当の恋愛をしているので、契約を解除したい」と五色しおりの母親に契約解除の方法を聞きます。
母親は契約を解除することに反対しますが、母親に反抗して契約解除してしまいます。
島から戻ってきた2人は順調に愛を育んでいきます。
漫画ではここまでになっています。

2人は結婚できるのかしら?
ここからは予想になりますが、五色しおりは久我一郎と島で結婚式を挙げたいと考えていました。
流れ星の民としての掟を破ってしまい島にいる母親や島民を裏切ってしまったからです。
みんなに祝福されたい。

故郷に帰れるか帰れないかおおきいわよ。
五色しおりの思いを久我一郎は何とかかなえてやりたいと考えます。
恐らく母親を自分の家に呼ぶんじゃないかと思います。
2人の姿を見てもらい母親の誤解を解き、本当の婚姻契約がどういうものなのか理解させるためです。
母親は理解を示しますが、島の掟を破ったことはやはり大きな溝になります。
五色しおりと久我一郎は結婚式を挙げます。

そして赤ちゃんが出来ます。
その赤ちゃんが全てを変えてくれるんです。
島に赤ちゃんを連れて帰った2人の愛が本物だという事を全員が感じとったのです。
島の人達からも祝福されて2人は幸せに漫画家の道を進むことで物語は終わります。
みんなの声
いつも結婚は無理だと言われる佐野勇斗から、末長くよろしくしたい人という言葉はやっぱドラマだけかな。
そういえば、前日のインライも推しと結婚したい私なら諦めて、断固に断った🤦♀️
おとなりに銀河に感謝🙇♀️#佐野勇斗#MILK#おとなりに銀河— 三日月ユーリ (@blueseraph1111) April 19, 2023
おとなりに銀河
てめえらさっさと結婚しろと言いたくなる距離感がいつまで続くのか— しゅんすけ@次は天使の3P? (@shunsuke_nakano) April 16, 2023
おとなりに銀河2人の結婚まではやりそうやな
— しゅな (@Kiraran3972228) April 12, 2023
まとめ
いかがでしょうか。
「おとなりに銀河」のネタバレを記事にしてみました。
「おとなりに銀河」はまだ完結はしていないのですが、ほのぼのとしたちょっぴり不思議なラブロマンスが描かれていました。
結末は予想するしかありませんが、恐らくハッピーエンドになるのではないかと思われます。
五色しおりと久我一郎は結婚してハッピーエンドですね。
漫画では五色しおりの島こことも描かれている事から、島に久我一郎と一緒に訪れて結婚報告をするかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す