家電を手掛けるバルミューダがスマホを発表しました。
バルミューダフォンというのだそうです。
バルミューダのスマホってドコモで買えるんでしょうか?
バルミューダスマホがドコモで買えるのか、お得に購入する方法は無いか、気になったので調べてみました。
目次
バルミューダフォンはdocomoで買える?
【参入】バルミューダ、独自の5Gスマホを開発へhttps://t.co/yiTbzMBaQj
製造は京セラが担当。「家電事業において培った経験と実績を基に、携帯端末市場においても、新たな体験や驚きを提案していきたい」とコメントしている。
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 13, 2021
バルミューダスマホが話題になっています。
docomoで買えるんでしょうか?
バルミューダスマホはソフトバンクが独占?
どうやらバルミューダスマホはソフトバンクが独占販売するようですね。
久方ぶりにソフトバンクらしいですね。
つまり、ドコモでは購入できないという事になります。
ただ、キャリアをドコモでバルミューダスマホを使う方法はあります。
SIMフリーですね。
バルミューダスマホの購入場所(SIMフリー含む)
バルミューダフォンはどこで買えるんでしょうか?
①ソフトバンクで購入
国内のキャリアでは、ソフトバンクが独占販売するようです。
ソフトバンクオンラインショップで予約可能です。
料金プランは143280円です。
ただ、新トクするサポートだと71640円で購入可能だとか。
②大手家電メーカーで購入可能
ビックカメラ.comでSIMフリー予約購入可能
発売予定日は11月26日です。
値段は104800円
配送無料
ヨドバシ.comでSIMフリー予約購入可能
発売予定日は11月26日で、発売日にお届け。
値段は104800円
配送無料
➂バルミューダ実店舗で購入
「BALMUDA 松屋銀座」「BALMUDA 阪急うめだ本店」「BALMUDA The Store Aoyama」で購入できます。
BALMUDA Phoneの契約の相談から操作説明もしtもらえるそうです。
また、SIMフリーモデル・ソフトバンクモデル共に購入可能だとのことですね。
一番お得な購入方法は?
ソフトバンクで購入するのが一番お得かなって思います。
定価の半分の71640円で購入できますので。
キャリアがソフトバンクならですが・・・
ドコモでバルミューダスマホを使うためには、やっぱりSIMフリーを購入するのが良いと思います。
しかもヨドバシ.comなら1048ポイント、ビックカメラ.comなら1048ビックポイントが
が付いてきますので、実質103752円という事ですね。
みんなの感想
話題のバルミューダフォン、ヨドバシにデモ機が置いてあったので触ってきた。感想としては「筐体は悪くない」だな。持ちやすいし、幅が広いため画面の小ささもあまり感じない。ただし10万の価値があるとは思えない。
— tkm (@tkmtomoushimasu) November 22, 2021
個人的なバルミューダフォンへの感想
スケジューラーと電卓は面白くて好き。
動作はSDM765なのでまぁ問題なかった。
カメラはなんか白っぽくて微妙
側面部のプラスチックが安っぽい。
16:9の画面にパンチホールはちょっと…— いしみつ (@b1229a_2022) November 18, 2021
バミューダフォン買おうと思ったけど、高いからやーめた
— たいな@最長片道切符デブエットなう (@285taina) November 18, 2021
近所のソフトバンクショップには #バミューダ フォンは無く、入荷予定も無いと。キャリア系でないショップに可能性ありそうだけど、家電量販店に行くのが先かも。
— mugimugi (jpiku) (@jpiku_m) November 21, 2021
まとめ
いかがでしょうか?
バルミューダって日本のメーカーなんですね。
今のところ購入するには、ソフトバンクが唯一のキャリアとなっているようですね。
さすが孫正義です。
ドコモで使うためにはSIMフリーのバルミューダスマホを購入する必要がありますが、出来ないことはないですね。
しかも10万ちょい超えるくらいになるので、購入を考えてる方は一考ですね。
随時情報が入り次第追記します。
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す