謝恩会での先生の本音と幼稚園ママのリアルな声!先生への感謝を伝えよう

春が近づくと卒園や卒業の季節ですね。

日頃の感謝の気持ちを込めて、お世話になった先生に記念の品を贈ったり、謝恩会を開こうという方も多いのではないでしょうか?

実は私も娘が保育園を卒園するので、謝恩会に対してはいろいろ悩みました。

この記事では先生の本音と幼稚園ママのリアルな声を紹介しました。

参考にしてくださいね。

先生の気持ち、みんなが知りたい謝恩会への本音

保育園や幼稚園の先生は謝恩会に対して本音ではどう思っているのでしょう?

先生の本音はどうなんでしょう?

先生は本当に謝恩会に参加したい?参加率と本音

先生は、本当に謝恩会に参加したいのでしょうか?

参加率と本音を調べてみました。

公立の幼稚園は、確かに公務員で就業時間中に勤務外のことはできないのですよね…。

[word_balloon id=”9″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]謝恩会を辞退するのはこういう意味もあったのね~。[/word_balloon]

謝恩会に参加して、感動している先生もいました。

子供の成長をリアルに感じることができる職業ということで感動もひとしおですね。

参加率というハッキリした数字はわかりませんでした。

参加を辞退する先生と参加されて感動されている先生がいることがわかりました。

生徒が知りたい!先生たちのリアルな声

保護者の方の投稿ですが、先生たちのリアルな声も踏まえて紹介していきます。

コロナ禍の時は、制限もあり卒園式や謝恩会は開催自体もできなかったところありました。

先生たちは業務中なので、卒園式が終わった後も次の年度に向けての準備とか、帰ってゆっくりしたいとかいろいろな気持ちがあるようですね。

謝恩会は、保護者が主催するイベントだから、園はノータッチにしたいというのが本音でしょうね。

公立の保育園や幼稚園では、謝恩会への参加を辞退するところも多いそうです。

もともと誘ってないというところもあるようですね。

そして、保護者としては、楽だけどなんとなく卒業パーティーやりたかったという声もあるようです。

先生が喜ぶ謝恩会とは?思い出に残るサプライズ

先生が喜ぶ謝恩会とは?どのようなものでしょうか?

思い出に残るサプライズを探してみました。


思い出のスライドショーとか絶対、先生も保護者も感動の嵐ですよね。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]想像するだけで涙がおしよせてきそう[/word_balloon]

先生も感動!心に響くプレゼント選び

先生も感動してくれる心に響くプレゼントと選びはどうすればよいのでしょうか?

気持ちを伝える定番!謝恩会の寄せ書き

先生が本当に喜んでくれる記念品は何でしょう?

園児や生徒たちが、先生に感謝の気持ちをつづった寄せ書きやメッセージはオススメです。

お金もあまりかからないですし、気持ちがこもっているとうれしいですよね。

なかなか集まる時間がない場合は、謝恩会の場で寄せ書きしてもらうのもいいですね。

一緒に過ごした時間を形に!感動のフォトブック

やはり、卒業する子供たちの顔がわかる写真を集めたフォトブックはうれしいですよね。

一緒に過ごした時間を形に残したフォトブック感動ですね。

日常で使える実用性!名入れボールペン

日常使う文房具ボールペンもオススメです。

先生だといろいろな書類に文字を書かないといけないでしょうし、自分たちも記念の1本があるといいですね。

毎日使える便利アイテム!ハンドタオルやフェイスタオル

ちょっとした汗や涙を拭いてくれるハンドタオルは、毎日使える便利アイテムですね。

フェイスタオルなどもプールや水遊びの時に使うので喜んでくれそうです。

メッセージ付きというのもいいですね。

感謝の気持ちを花足袋に込めて!生花

やはり、プレゼントといえばお花があるとその場が華やぎますよね。

しかも、卒業する生徒が先生に1本ずつ手渡せるとかも素敵ですよね。

ただし、生花を前日から準備するとその保存が悩ましいので、ソープフラワーにすると保存を気にしなくてもすみそうでオススメです。

先生も笑顔になる!謝恩会で最高の思い出をつくろう

先生を笑顔にして、謝恩会で最高の思い出をつくりたいですね。

謝恩会で最高の思い出をつくるにはどうすればよいのでしょう?

先生への感謝の気持ちを伝えよう

私自身も卒園を直線に控えいろいろな話が進行中です。

その中のひとつ「先生への感謝の気持ちをカタチに」という記念の品が悩みました。

気がついたら予算が、たくさん集まったとかで、「お酒とグラスにしよう」という声がでました。

[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]本当に好きならいいけど嗜好品はどうかしら[/word_balloon]

気づいてくれた方がいて先生にそれとなく聞いてくれて、苦手ということがわかり日常で使えるボールペンなりそうです。

何かないかなと探したところ、こんなカタチでプレゼントした方もいるようです。

先生への感謝の気持ちを込めるのに、品でなくてもアイディアで勝負できるといいですね。

生徒みんなで協力!最高の謝恩会を企画しよう

先生にとって最高の謝恩会って何でしょう?

アルコール抜きの軽食謝恩会

夜スタートになると家庭を持っている先生もいらっしゃるでしょうし、はやく帰りたいですよね。

アルコール抜きの軽食謝恩会ということは、昼間に短時間で終わる謝恩会を企画してみるのもオススメです。

食物アレルギーのある方も多いですし、食事というより軽食の方が気楽に参加してくれそうです。

先生も生徒も笑顔になる!思い出に残る謝恩会に

せっかく謝恩会を開催するなら、先生も生徒も笑顔になる思い出に残る謝恩会をやりたいですよね。
でも、保育園や幼稚園の先生は、毎年子供の誕生日にメッセージ付きのバースデーカードをくれていて、メッセージびっしりだったのがとても印象的でした。
年賀状も毎年しっかりくれていて、子供もとても喜んでいました。


お仕事忙しい中、いろいろ先生も作ってくれていて本当に感謝しかないですよね。

先生も喜ぶ!謝恩会で感謝の気持ちを伝えよう

卒園式は、フォーマルな式典ですので、あまりゆっくりお話しできないですよね。

謝恩会で先生に日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。

謝恩会のスピーチで感謝の気持ちを伝えよう

謝恩会での出し物のひとつとして、生徒の声を発表してくれるのは、先生も保護者も感動しますね。

日頃の感謝の気持ちを込めて、お話したいものです。

先生への感謝の気持ちを歌やダンスで表現しよう

先生への感謝の気持ちを込めたスピーチをしたくても、言葉がでてこない子供も多いのが幼稚園、保育園ですよね。

発表会や運動会用に練習した歌やダンスで感謝の気持ちを表現してみるのはいかがでしょうか。

先生への感謝の気持ちをプレゼントで伝えよう

先生への感謝の気持ちをプレゼントで伝えたいですよね。

しかし先生たちも高額なものがほしいわけではなく、気持ちのこもったプレゼントがやはりうれしいのではないでしょうか。

モチーフが、なんと年少組から年長組までのクラスの名前に由来している謝恩会のウェルカムボードなんて素敵ですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

謝恩会での先生の本音や幼稚園のママたちのリアルな声を紹介してきました。

せっかくのハレの日、先生も生徒も喜ぶ謝恩会にしたいですね。

先生が喜ぶ記念の品も、予算や贈る先生によって考えてみるといいですね。

参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です