【豆知識】レワードマスクについて書いてみたいと思います。
今年の夏も暑かったですね~
レワードマスクも新型コロナの影響でマスク、使われ続けましたね。
目次
【豆知識】レワードマスク、野球ユニホームメーカーの挑戦
【豆知識】レワードマスクってどんな会社? |
レワードって昭和48年に創業してて今年で47年目なんですって。
レワードは野球のユニフォームの専門メーカーとして創業。
少年野球や大学野球、女子野球と幅広くユニフォームを提供しています。
従業員は48人
レワードグループ協同組合 100名
【豆知識】レワードのユニフォームがすごい! |
2019年には日本高等学校野球連盟に加盟している高校3957校のうち979校と、
実に約4分の1のユニホームを手掛けたんですね!
【豆知識】レワードマスクを作ったのはどうして? |
原因は新型コロナウイルスだったことは想像に難くないですね。
そもそも学校が休校で部活が行われないこともあり、
ユニホームの受注が激減してしまったんですね。
そんな時に、マスク制作の依頼たことだったそうです。
4月20日ごろから販売を開始したんですね。
【豆知識】レワードマスクがベストセラー! |
4月20日ごろからインターネットや代理店を通じてスポーツ用品店で販売したところ、
Amazonの「スポーツ&アウトドア」のカテゴリでベストセラー1位となり、
約1カ月で10万枚以上の注文が殺到しました!
【豆知識】レワードマスクが人気の秘密は? |
レワードの営業統括部長の中山透さんによると、
国産であること、
通気性がよく着け心地がいいこと、
5色展開で柄がついているものもありファッション性が高いところが人気のよう
との事です。
レワードマスクの評判が知りたいなって方は、
を参考にしてみて下さいね!
【豆知識】レワードマスク、野球ユニホームメーカーの挑戦のまとめ
いかがでしたでしょうか?
野球ユニホームメーカーの挑戦、良いですね~
ご覧いただきありがとうございました。
レワード以外にも
記事にしてます。
読んでみたいなって思われる方はぜひお越しくださいね。
コメントを残す