2023年に放送30周年を迎えた大人気アニメ『忍たま乱太郎』。
1993年放送スタートした忍たま乱太郎のアニメがついに終了するという話を知りました。
子供の頃見ていた人も多いのではないでしょうか?
忍たま乱太郎のアニメの終了という話が本当なのか、原作はどうなっているのか調査してみました。
目次
忍たま乱太郎のアニメがついに終了って本当?
大人気番組『忍たま乱太郎』のアニメがついに終了するといううわさを知りました。
【歴史に幕】アニメ『忍たま』原作漫画、『落第忍者乱太郎』完結https://t.co/LoqT7YjAFp
きょう30日発売の65巻をもって完結した。作者・尼子騒兵衛氏の体調の回復は順調で、来年4月からは月1回のペースでの新連載を準備しているという。 pic.twitter.com/HWb2PLqk0B
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 29, 2019
終了するって本当なのでしょうか?
調べてみました。
\忍たま乱太郎を見るならU-NEXTがおすすめ/
↑↑無料で最新話まで↑↑
忍たま乱太郎のアニメがは終了していなかった?
「忍たま乱太郎』のアニメがついに終了するというワードがトレンド入りした真相は、調べていく中で明らかになって行きました。
トレンドに「忍たま最終回」・・・!?
って思うわなさすがに今日のは。(ホントに焦ってた)#忍たま pic.twitter.com/7kCwwubvmR
— ペロリスト(🍬) (@raging_storm121) December 12, 2022
調査した結果、2022年に放送していた第30シリーズが2023年4月に終了していただけでした。
「色々な思い出」…え最終回?
30年かぁ…改めて見ても凄い。最初の3人ってあんな感じだったんだな。きり丸…3人が出会えて今があってほんとに良かった。改めて30周年本当におめでとうございます!!!そして!!!来年からの31期!!!これからもまだまだ忍たま!!!#忍たま— ♻︎ (@dwUms8xsaqfEw9o) December 13, 2022
アニメ忍たま乱太郎は31シリーズがスタート!
アニメ忍たま乱太郎は30シリーズが終了して、2023年4月からは第31シリーズがスタートしています。
「忍たま乱太郎」第31シリーズ
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
4月3日(月)放送スタート!
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸元気いっぱいのメインビジュアルを解禁!
新シリーズもお楽しみが盛りだくさん🎵 #忍たま #忍たま30🔽 詳しくは🔽 https://t.co/EfMlCQycaT pic.twitter.com/l4xnTF5cba
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) March 17, 2023
\忍たま乱太郎を見るならU-NEXTがおすすめ/
↑↑無料で全シリーズ一気見!最新話まで↑↑
なぜ?忍たま乱太郎のアニメが終了と噂が出回った理由は?

忍たま、今日は最終回みたいな内容だなぁ…あー第1話あったあった。しんべえが牛を連れてきて小切手で入学金払う、きり丸が全部小銭で払うやつ。原作の漫画でも見たな。EDイラストは3歳男児の乱太郎しんべえ、5歳女児のきり丸。 #忍たま
— りかはち (@nachid) March 10, 2023
「忍たま乱太郎」が最終回で終了という噂が流れた真相
30シリーズ最終話のタイトルが「忍たま乱太郎」の最終回で終了と誤解!
「色々な思い出」というタイトルの内容のアニメが放送されたから、アニメ終了といううわさがでたようです。
放送最後の乱太郎の「忍術学園の楽しい学園生活だった!」というセリフで終了したことも最終回と誤解されたようです。
SNSで「忍たま最終回」がトレンド入りするという現象になったというのが、今回の一件の顛末になります。
忍たま乱太郎のアニメの原作は終了しているの?
忍たま乱太郎のアニメの原作『落第忍者乱太郎』は、終了しているのでしょうか?
【別館2階コミック】とうとうこの日がやってきてしまいました…尼子騒兵衛先生著『落第忍者乱太郎』、本日発売の65巻をもってついに完結です😢尼子先生、ありがとうございました!
特装版は32ページの小冊子付きとなっており、通常版とどちらにも購入特典としてカラーペーパーを封入済。D01にて。HM pic.twitter.com/HjZvNz842s— 紀伊國屋書店 新宿本店 (@KinoShinjuku) November 30, 2019
忍たま乱太郎の原作『落第忍者乱太郎』は2019年11月に終了
アニメ「忍たま乱太郎」の原作である漫画『落第忍者乱太郎』は来月発売される第65巻が最終巻になることが発表されました、朝日小学生新聞で1986年から長期連載されていた作品が33年の歴史に幕を閉じることになります https://t.co/mxCJFTXSEh pic.twitter.com/LfBBuaLocw
— マウス (@mouseunit) September 30, 2019
原作『落第忍者乱太郎』は、1986年~2019年11月発売の65巻で終了していました。

35年間も連載されていたようで、すごいですね。
原作が終了しているのではあれば、近い将来アニメの方も最終回がくるかもしれないですね。
忍たま乱太郎の原作『落第忍者乱太郎』が終了した理由
作者の尼子騒兵衛(あまこそうべえ)さんが脳梗塞(こうそく)のため、連載を続けるのが難しくなったからという理由でした。
尼子騒兵衛(あまこそうべえ)プロフィール
ペンネーム | 尼子 騒兵衛(あまこ そうべえ) |
本名 | 片根 紀子 |
生年月日 | 1958年:詳細不詳 |
出身地 | 兵庫県尼崎市 |
血液型 | O型 |
活動期間 | 1983年~ |
ペンネームの由来は兵庫県尼崎市「騒々しい尼っ子」って言われていたことから尼子 騒兵衛つけられたそうです。
尼子騒兵衛(あまこそうべえ)先生の現在は?
尼子騒兵衛先生は2019年1月に脳梗塞で倒れて、その時は右半身に麻痺(まひ)が残り、しばらくは両手で鼻もかめなかったそうです。
2021年には朝日小学生新聞に『今昔物語』や『宇治拾遺物語』を月1回のペースで連載されています。
忍たま乱太郎の原作『落第忍者乱太郎』の最終回は?
現在調査中です。
\忍たま乱太郎を見るならU-NEXTがおすすめ/
↑↑無料で最新話まで↑↑
みんなの声
忍たま最終回?という声が多くありました。
その一部をご紹介します。
何でツイッターの横の部分に「忍たま」とあがっているのかにゃ? 最終回じゃないですよね?!映画が放送されたのかしら? 昨日見逃した?! え~~~ 何だろう~。 #忍たま
— Hiziri (@Hiziri_ruru) March 1, 2015
トレンドにあった忍たま最終回で思い出したけど、この台詞はまさしく最終回#忍たま pic.twitter.com/zD2nnxHmUx
— ノイ (@recital1681) December 12, 2022
最終回なん…?って
なってもたやん…😭
ともあれ30年ありがとう☺️
これからもお願いします😆♥️#忍たま— なちし (@sadaharu3663) December 12, 2022
今日の忍たま振り返りっぽくて思わず録画してしまったけど、トレンド欄に「最終回」と、、、
でも31シーズン始まるっぽい?
推し始めてて半年も経ってないから今終わるの悲しすぎる😢
これからも末永く🙇🏻♀️🙇♀️🙇🏼♀️
#忍たま30 #忍たま— ルムメ (@mbOGOgMJhJ0aybj) December 12, 2022
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アニメ『忍たま乱太郎』の終了が本当なのか調査してきました。
第30シリーズが終了して、2023年4月からは第31シリーズがスタートしていました。
原作者の尼子騒兵衛さんの体調が原因で連載が終了してしまったんですね。
最終回がいつになるのかは分かりませんが、いつもあったものがなくなるとやはり寂しくなりそうですね。
新しい情報が入り次第追記します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す