EKATO炭酸パックは業界最長時間60分を誇ります。
炭酸パックは実際の美容サロンでも導入されているパックで、自宅で簡単に出来るという事で話題なんです。
EKATO炭酸パックの使い方はどうやるんでしょうか?
この記事は、EKATO炭酸パックの使い方を分かりやすく解説したものになります。
\お家でサロン並みのエステ体験を!/
↑↑定期縛りはございません↑↑
EKATO(エカト)炭酸パックの使い方をわかりやすく解説!
EKATO炭酸ガスパック、良いですよね~
60分ってじっくり皮膚を甦らせてくれるって感じですね。
あとはやり方ですよね、実際にやってみた感じも含めて説明させてもらいますね。
🌱プレシャスジェルパック🌱
10回分 ¥15,400(税込)
炭酸ガスパックはお肌の代謝サイクルを整えて美肌に導くアイテム✨
&イオン導入効果もある EKATOのプレシャスジェルパックでは抗炎症、代謝促進など炭酸パックとの相乗効果を考えて4つの美容成分を配合しています!#EKATO #エカト #炭酸パック pic.twitter.com/Kx11iztbIb— EKATO. (@ekato_jp) February 24, 2022
これが話題のEKATO炭酸ガスパックですね。
このガスパックがすごいのは、炭酸ガスの効果が60分間継続して発生するという事なんですね。
他社の炭酸ガスパックは30分前後がほとんどですものね。
EKATO炭酸パックの使い方
【EKATO.】プレシャスジェルパックの作り方は、緑の袋に入った液体とピンクの袋に入った液体を混ぜて作ります。 |
①「1剤」と「2剤」を付属のカップの中に入れて「スパチュラ(白いヘラ)」でグルグルと1分以上は混ぜてください。
乳白色の滑らかな液体が出来ますよ。
②スパチュラを使って肌に盛って同じ厚さで(均一に)延ばします。
首やデコルテにも使えますよ。
※少し厚め(3ミリくらいかなぁ~)にしないときれいに剥がせないので注意です。
③30分~60分間は放置してください。
出来れば60分の方が良いかなぁ~TVでも見て放置してくださいね。
④剥がします。
⑤洗い流さなくてOKです。
⑥基礎化粧品でケアをします。
たったこれだけですが、最初は慣れるまで上手くいかないかもしれません。
でも少し厚めに塗らないと上手く剥がせないかもしれないので、微調整してくださいね。
炭酸パック効果をより実感する使い方
パックは10分~15分もすれば固まりますので、垂れるという事は有りませんがせっかちな方でも最低でも30分は放置した方が良いですよ、折角60分効果持続するんですから。
毎回作り立てのパックを使えるので新鮮ですよ。
パックの頻度に関してですが、初めての方や肌の揺らぎが気になってしまう場合は7日間連続使用した後に3日に1回とかに調節してくださいね。
ここら辺は個々人の肌の状態や感覚的なところもあるので微調整が必要ですね。
ご自身のちょうどいいペースを見つけてくださいね。
EKATO炭酸パックの 口コミはどんな感じなんでしょうか?
\お家でサロン並みのエステ体験を!/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
EKATO炭酸パックの使い方について解説してきました。
コツとしては、厚く塗ることと連続して7日間は使用することで効果が違ってくるという事が分かりました。
EKATO炭酸パックは60分パックしたままにすることで効果を実感しますので、最低でも30分はパックすることがポイントですね、
新しい情報が入ったら追記しますね。
ご覧いただきありがとうございました。
\お家でサロン並みのエステ体験を!/
コメントを残す