エルピス主題歌の歌手は誰が歌っている?徹底調査!

2022年10月24日からスタートした月曜ドラマ『エルピス-希望、あるいは災い-』。

4年半ぶりに長澤まさみさんが、連続ドラマ主演ということで話題になっています。

同時にエルピスの主題歌を誰が歌っているのか?にも注目が集まっています。

この記事は、エルピスの主題歌を誰が歌うのかを調査した記事になります。

エルピスの主題歌の歌手は?誰が歌う?

長澤まさみさん主演ドラマ『エルピス~希望、あるいは災い~』の主題歌は誰がうたっているのでしょうか?
10月24日の初回放送後に発表されました。

エルピスの主題歌は誰が歌う?を説明した画像

回を重ねるごとに人気が上がってきたエルピスです。

エルピス主題歌藤井風が歌ってはいなかった!

エルピスエンディングを聞いていると、男性の声が何人かいる気がします。

そのうちの一人が藤井風ではないかという声を多くみました。

エルピスのロケ地で藤井風さんを見かけた?って本当

結局、藤井風さんは主題歌歌ってませんでしたね。

エルピスの主題歌はYONCE(ヨンス)と判明!

調べてみると、SuchmosのYONCEさんだったことがわかりました。

YONCE(ヨンス)さんって韓国人ではないんですね~

バリバリの日本人でのロックミュージシャンなんですね。

エルピスの主題歌ミラージュの女性ボーカリストは長澤まさみ!

月曜10時ドラマ『エルピス』の主題歌は、Mirage Collectiveが担当すると発表され、女性ボーカリストが判明しました。

主題歌 Mirage Op.4-Collective ver(feat.長澤まさみ)
アーティスト名 Mirage Collective(ミラージュ・コレクティブ)
タイトル Mirage Op.4-Collective ver(feat.長澤まさみ)
フォーマット 配信シングル
発売日 2022年11月29日(火曜日)
作詞 YONCE,butaji
作曲 STUTS,butaji

いや~驚きました。

まさかヒロインの長澤まさみさんご本人が歌っているとは・・・

そう言う噂もありましたけど、そうだったんですね~

いや~予想が当たりました。

以下が長澤まさみさんが主題歌を歌ってると思った根拠です。

根拠①エンディングを聞くと男女が歌っていた

この公開されている動画の中では、男性が一人で歌っているのですが、第一回放送のエンディングでは、男女が歌っているようでした。
第4回では、女性が歌っていました。

根拠②前歴がある

STUTSがプロデュースしている音楽集団で、ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の主題歌「Presence」にも参加しており、その時も主演の松たか子さんが歌われていました。

エルピスの主題歌に、長澤まさみさんが女性ボーカリストとして参加されていました!

エルピス主題歌下手?

こんな声も見つけました。

11月28日放送の第7回では、長澤まさみさんが『贈る言葉』を歌うシーンが放送されました。

その歌声がとても上手で、ドラマの内容からもとても良いシーンでした。

エルピスの主題歌には、オートチューンという加工がされているので、下手に聞こえるバージョンもあるのかなと推察しました。

エルピス主題歌配信日はいつ?

長澤まさみさん主演のエルピスの主題歌の発売日、配信日はいつなのでしょうか?

見逃しの方は再放送で見れるので安心ですね!

【エルピスドラマ主題歌配信日】2022.11.29

エルピスドラマの主題歌は、シングル第4弾「Mirage Op.4 – Collective ver.(feat.長澤まさみ)」は11月29日より配信リリースされます。

「Mirage Collective」のアルバムは12月21日にリリース予定です。

過去の同じ時間枠での主題歌リリース日、配信日を調査してみました。

ドラマ名/時期 主題歌 発売日 配信日
魔法のリノベ/2022年7月期 「チノテカ」ヨルシカ 2022年8月29日
恋なんて、本気でやってどうすんの?/2022年4月期 「初恋が泣いている」あいみょん 2022年6月8日 2022年5月11日
ドクターホワイト/2022年1月期 「心という名の不可解」Ado 2022年1月17日
アバランチ/2021年10月期 「AVALANCHE」UVERworld 2021年11月15日

ほとんどが、配信が先になっていますね。

「エルピス」エンディングのミラージュは誰が歌っている?

エルピスの主題歌は、エンディングに使われている『Mirage(ミラージュ)』という楽曲です。

調べてみるとバージョンが何パターンかあるようで、長澤まさみさんがボーカリストとして参加されているものは、『Mirage Op.4 – Collective ver. (feat. 長澤まさみ)』というようです。

カタカナ表記してみると『ミラージュ オーパス フォー コレクティブ ヴァージョン フィーチャリング ナガサワマサミ』 というようです。

調べている途中このOp.4が、オープニングという意味かと思いましたが、違うみたいです。

オートチューンによって歌声が加工されており、物語の展開と共にこの加工がなくなってきているという話もあり、最終回まで見逃せません。

エルピスの主題歌の音楽担当は誰?

大友良英さんが担当されていました。

どこかで聞いたことがある名前だなと思って調べてみると、なんとNHKドラマ『あまちゃん』の音楽担当をされた方でした。
2013年にリリースされた『潮騒のメモリー』はなかなか衝撃的でした。


懐かしいです。
『エルピス』の内容は、なかなか社会派ドラマのようで、シリアスなのですが、挿入歌などを耳にするとかっこいいなと思いましたので、今後が楽しみです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

エルピスの主題歌を歌う歌手は長澤まさみさん本人も参加していたんですね。

2022年10月24日からスタートした月曜10時ドラマ『エルピス~希望、あるいは災い~』の主題歌は、Mirage Collectiveという音楽集団が担当することがわかりました。

男女の歌声が聞こえてきまして、女性ボーカリストは長澤まさみさんと判明しました。

音楽担当は、朝の連続ドラマ『あまちゃん』を手掛けた大友良英さんでした。

始ったばかりは、エルピスがつまらない!面白くない!という声がありましたが、小さくなってきましたね~

初回放送から見続けていますがドラマの内容はなかなか骨太の内容で、最終回がどのように着地していくのか気になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です