12月には多くのお客さんで盛り上がるコストコのクリスマス商戦。
コストコのクリスマスといえば、アメリカンな飾りと共にディズニーグッズも有名です。
2022年の例年通り、大人気のディズニーグッズが並べられます。
人気のものは売り切れてしまうので2022年の販売期間や種類についてしっかり確認していきましょう。
コストコのクリスマス、ディズニーグッズ2022の販売期間は?
ここだけの話、コストコのクリスマスツリーって安くなる時があるんですって!
気になりますよね、だってツリーって結構金額しますよね。
コストコ以外にもトイザらスのツリーが半額になる時期もあるそうですよ。

コストコのクリスマスグッズの2022年の販売期間
クリスマスグッズの販売期間は、例年8月下旬~9月ごろから12月下旬までとなっています。
ただ、9月までは、Halloweenグッズとの混在となっており、本格的にクリスマスグッズが登場するのは、9月半ばを過ぎてから、となっています。
この頃になると、ディズニーのクリスマスアイテムや、プレゼントにもオススメのおもちゃも登場します。

これ欲しい!COSTCO(コストコ)の『クリスマスグッズ2022』店舗の様子、戦利品まとめ https://t.co/7vmO3RzhxZ #クリスマス #コストコ #COSTCO #クリスマスツリー #クリスマスリース #クリスマスグッズ #雑貨 #インテリア #クリスマスパーティー #Christmas #サンタ #クリスマスプレゼント
— コラボグッズまとめ (@minnminntodesu) September 9, 2022
大人気クリスマス仕様のディズニーグッズの種類は?
コストコでしか手に入らないディズニーグッズがあり、コストコ価格でお得に手に入れられるとあって、毎年売り切れが続出する人気商品。
では、どんなディズニーグッズが揃うのでしょう?!
ディズニー センターピース パレードシーン:25980円 送料無料

8曲のクラシックなクリスマスソングを収録
シンデレラ城の周りを、クリスマス仕様になったミッキー、ミニー、プーさんたちが音楽に合わせて回ります。
ボリュームを0にして、光で楽しむこともできるので、お子様の寝室にもバッチリです。
ジム ショア ディズニー サンタの置物:13607円 送料無料

部屋を飾るクリスマスデコレーション
ミッキーとミニーの2種類あります。
重量感はありますが、その分作りもしっかりしていて、手作りの可愛らしさも楽しめます。
ディズニー クリスマス ランタン:9900円 送料無料

キャンプでよく見るランタンが、クリスマスのディズニー仕様に。
ウォーターグローブで、水の中でグリッターが回転するようにキラキラ光ります。
温かみのあるライトに中でミッキー達が照らされます。
ディズニー キッズ コスメセット バニティケース:5940円 送料無料

小学生以上の女の子に人気なコスメセット。
ケースもプリンセス仕様になっているので、喜ばれること間違いなし。

気になるものが見つかったら、売り切れる前にゲットしましょう。
久々に #コストコ 行ったけど、
もう #クリスマス の雰囲気#ディズニー めちゃくちゃ可愛いいなぁテイクアウトの #ピザ新商品のマッシュルームめちゃ美味しい‼️
チーズたっぷりだし、マッシュルームとカリカリベーコンにポルチーニソースホールで食べたかったww#コストコ新商品 pic.twitter.com/MAP6pc1XPU— kokobechan (@kokobechan123) October 24, 2022
コストコクリスマスグッズの混雑状況について
コストコは、いつ行っても混雑しているイメージですよね。
駐車場のに入るための渋滞だったり、駐車場に入ってからもなかなか停められなかったり。
しかし、クリスマス時期は通常の土日に比ではありません。
若干の気合と覚悟が必要です。
コストコすごい人‼︎密密密‼︎#コストコ #買い出し #混雑 #紅葉 #山形 #新潟 pic.twitter.com/4DbBhejwhp
— uminthu1102 (@uminthu1102) November 1, 2020
クリスマス時期の混雑ピークは?
食料品、酒類のエリアもあるため、コストコ全体で見た時の混雑ピークは例年、12/20~12/25辺りがピークです。
ただし、クリスマスグッズ売り場のピークはそれよりも早く、11月中がピークになります。
人気の商品はそのタイミングで売り切れてしまうことが多いので、早めに準備し、行った時に欲しい物があったら買う!のが大事です。
売り切れの早いグッズは?
ディズニーグッズ以外でもたくさんのクリスマスグッズが並ぶコストコ。
様々な商品がありますが、特に売り切れてしまう率が高いのが以下の商品類です。
ディズニーのおもちゃ、人形
|
上述の通り、人気の商品です。
小さなお子さんはもちろん、大人の”大人買い”もあるようです。
レゴのアドベントカレンダー(レゴ シティー アドベントカレンダー)
現在調査中です。
12月からクリスマスまでカウントダウンしながら、レゴを組み立てられます。
購入制限があるほどの人気商品なので、見かけたらぜひ。
コスメのアドベントカレンダー
|
意外かもしれませんが、コストコにもブランドのコスメがおいてあるんです。
しかも、日本で店舗がないブランドのアドベントカレンダーがあったり。
昨年はキャスキッドソンのアドベントカレンダーがありました。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
コストコクリスマスのディズニーグッズ2022年の販売期間や種類について、解説しました。
日本のお店では手に入らないようなクリスマス仕様になったディズニーグッズが手に入るのはコストコならでは。
お店全体がクリスマスのワクワクを醸し出してくれるので、雰囲気を楽しむだけでも行く価値があると思いますよ。
お目当てのグッズは、買い逃しのないように!見つけたらぜひ手にとってみてください。
コメントを残す