エイプリルフールネタの彼氏向けの例!可愛い嘘、面白い演出紹介!

エイプリルフールネタの彼氏向けの例!可愛い嘘、面白い演出紹介!を説明した画像

4/1エイプリルフールは「嘘をついてもいい日」として、近年日本でも馴染んできましたね。

友人同士や彼氏彼女でちょっとした嘘をついて楽しむのを毎年恒例にしている方もいるかもしれませんね。

今年は、どうせ嘘をつくなら可愛い嘘を使ったネタで彼氏を驚かせてみませんか。

エイプリルフールにちょうどいいネタをご紹介します。

スポンサードリンク



エイプリルフール彼氏向けの嘘ネタ

彼女から彼氏へ、一瞬「え?」となるけれど笑えるようなネタです。

エイプリルフール彼氏向けの嘘ネタを説明した画像

遠距離の彼氏へ「誕生日おめでとう」とサプライズ訪問

もちろん、エイプリルフールの日が誕生日じゃない人にも使える可愛い嘘ネタです。

いきなりの彼女の訪問サプライズを受けた彼氏は「誕生日じゃないのになんで?」「〇〇(遠距離場所)にいるはずなのに、なんでここにいるの?」と頭にクエッションマークが。

ねこちゃん
ねこちゃん
いきなり来たらびっくりしますが、エイプリルフールなんだ、と分かれば笑い声が響きそう!

「エイプリルフールの日が誕生日じゃないの知ってるけど、会いたくて来ちゃった」と会う口実が欲しかったことを伝えれば、喜んでくれるはず。

玄関前で待ち構える時には、一目でお祝いをすることがわかるように、花束を用意するのがおすすめです。

私、妹ができました!

不意をつかれたサプライズ報告に、一瞬「え?」と疑っても納得してしまうリアルさのあるエイプリルフールの嘘です。

友人の子供にプレゼントするベビー服を写真で送れば、さらに信じ込むでしょう。

ねこちゃん
ねこちゃん
産まれたのは親戚の方の子で、実際に叔母さんになった!というネタバラシでも微笑ましいですね。

自分自身が妊娠したというのは、彼氏の心を追い詰めてしまうのでやめておきましょう。

でも、家族ネタであれば冗談とリアルさがちょど良いバランスになるのでおすすめですよ。

ねこちゃん
ねこちゃん
相手を傷つける嘘はNG。
あくまでも、楽しいいたずらにトドメてくださいね。

実は、整形しました。

少し神妙な面持ちで伝えるとリアルさが出るので、おすすめなエイプリルフールの嘘です。

ネタバラシをした後に「少しメイクを変えた」「美容院に行ったの」と容姿の変化があったことを伝えてみてください。

ねこちゃん
ねこちゃん
女性はメイクやヘアカットなどでも雰囲気はガラッと変わりますからね。
ちょっと信じてしまう可能性もありそうです。

ちょっと気づいて欲しかった風なアピールをすると、可愛い嘘に輪がかかりますね。

エイプリルフール、クラスメイト向けのネタ

学生の方だとクラスメイトが彼氏の方もいるかもしれませんね。

彼氏でなかったとしても、友達同士でも笑い合える可愛らしいネタも紹介します。

春休み明けのテスト範囲、違ってるみたいだよ。

春休み明け、復習テストのある学校も多いのでは?

「勉強している範囲、間違ってるよ~」と伝えてみましょう。

教科書のページ数を微妙に間違えて覚えてしまうことは、学生なら一度や二度あるはず。

ねこちゃん
ねこちゃん
あれ?聞き間違えた?あれ?メモった場所違った?
となる瞬間は誰しもあるはずです。

「えー!!!」となることは間違いなさそう。

ただし、嘘をついたままではいけませんよ。

ねこちゃん
ねこちゃん
驚かせたあとは、すぐにネタバラシを!

慌てさせたあとにはしっかり、エイプリルフールのネタであることをバラし、安心させてくださいね。

新学期のクラス替え早く学校に着いた人から選べるらしいよ。

学年が変わったタイミングで起こるクラス替え。

学生さんにとってはその年を左右する一大イベントですね。

そんなわけありませんが、一度は「自分でクラスを選べたら~」と願ったことがある人もいるのでは?

「そんなわけないでしょ~」「あ、バレた~」「でも、同じクラスになれたら良いよね~」と友達同士笑い合うのも良いですよ。

ねこちゃん
ねこちゃん
仲のいい友達と別れてしまうのは残念なもの。
その前にたくさん笑いあっておきましょう!

おかし食べる?

「お菓子食べる?」と言って、飛び出すびっくり箱のお菓子を渡すいたずらです。

びっくり箱で驚かすのはベタなネタですが、ベタだからこそエイプリルフールでは油断して引っかかってしまいます。

驚かされた後も可愛い嘘だと笑って終わることができるので、誰も傷つきません

家に置いておけば、知らずに開けた家族を驚かせることもできちゃいますよ。

ねこちゃん
ねこちゃん
その後にほんとのお菓子を渡せば「も~」と言いながらも和みますね。

スポンサードリンク



まとめ

いかがでしたでしょうか。

エイプリルフールで彼氏・お友達向けに使えるネタを紹介しました。

嘘をついても良い日、とは言え、誰かを傷つけることはなく一緒に笑いあったり、ほっこりできたりするネタが良いですよね。

せっかくの日なので、楽しい一日にしてみてくださいね。

スポンサードリンク



アドセンスMultiplex広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。