読者の皆さんは普段「100均」を利用したことがあるでしょうか?
「えっ!?これも100円?」と思えるくらい品質の良い商品が多数揃ってますよね。
そんな「100均」、工作の材料も豊富なんです。
クリスマス時期に開催する子供会の行事、皆でインスタ映えしそうな工作に挑戦してみませんか?
子供会も盛り上がること間違いないです!
目次
【クリスマス】子供会で工作インスタ映えも?100均で揃えてみた
イベントを開催するとき、予算って大事ですよね。
低コストで見栄えのするものが作れたら。
そんなとき「100均」と呼ばれるショップが強い味方になってくれますよ。

自分で作るって楽しい!「クリスマス」はインスタ映えする
スノードーム作った💕
気分は一気にクリスマス🎅🎁🎄
材料は全部100均だって~✨ pic.twitter.com/VlPNmjoftM— ❀みるきー❀ (@milkykoh) December 22, 2019
「100均」にはクリスマスを彩るグッズは他にも沢山あります。
でも、せっかくなら子供会の行事では、自ら工作する体験があってもいいかなと。
「クリスマスのイベント」って、聞くだけでワクワクします。
大人も子供も一緒になって、ぜひ作ってみませんか?
インスタ映えする作品を。
きっといい思い出になるでしょう。

まとめ買いが嬉しい!「100均」はオンラインショップも充実!
材料を買い揃えようとするとき、同じ商品をまとめて購入したいって思いますよね?
直接店舗に行って、お目当ての工作材料が人数分無かったりしたら、他のショップを回るのも面倒。
そんなとき便利なのが「100均」のオンラインショップです。
「クリスマス」のように季節商品のカテゴリーとかあって、使い勝手がいいかもしれません。
100均でオンラインショップやってて、なおかつこのクオリティは凄いね
ワッツhttps://t.co/AaYbNp5Uo8 pic.twitter.com/U1DfDbGwNQ
— 双子ベビーBOT🍒 (@twinschild_bot) June 12, 2020
工作してみる?クリスマスの子供会におすすめ!
材料を買い揃えたら、あとは作る楽しみが待っています。
「100均」で用意した材料で、いったいどんなものが出来るのでしょうか?
クリスマス子供向けの工作3選
クリスマスリース
クリスマスリースにおいて「100均」のポテンシャルは無限大ですね!
材料の組み合わせや、ちょっとした工夫で、予想以上に完成度の高い作品が生まれます。
子供たちでアイデアを出し合う過程で、いったいどんなクリスマスリースが出来るのでしょうか?
クリスマスリースをセリアに売ってるものだけで作った✨
お子さんいらっしゃる方はいっしょに作るとメチャ楽しいよ✨ pic.twitter.com/PEqagCZYDX— ぱんだ (@pandatunamogu) December 3, 2020
セリアとダイソー駆使して1000円でクリスマスリースを娘ちゃんと制作! pic.twitter.com/hqJcn2ZlTN
— ゆっぱ (@yuppapa) November 17, 2019
スノードーム
スノードームもクリスマスの定番アイテムですよね。
私も以前、セリアで材料を買ってきて、スノードーム作りに挑戦したことがありました。
スノードームがどうやって出来てるのか、作りながら知ることも出来ますよ。
完成すれば本当に綺麗です。
写真に収めておくべき一品となるでしょう。
粉雪舞うスノードーム。
自分だけの小さな世界を作ってみませんか?100均プラスチックドームを使って簡単に作れる
スノードームをご紹介しています!!詳しくは下記サイトをみてくださいね~https://t.co/3Edeadyows pic.twitter.com/7emWdXNcjg
— いしいさくら*児童書イラストレーター (@strangehumming) November 18, 2021
クリスマスツリー
クリスマスツリーって、どんなものでも材料に使えそうな気がしますよね。
「100均」に置いてあるものなら、クリスマス関連商品じゃなくてもよさそう!
子供達には自由な発想で作品を作って欲しいです。
初めてウールボール?フェルトボール?でクリスマスツリー?作ってみました🎄
材料はセリアで揃えました😌
冬休みの工作におすすめです😅
ウールボールが余ったのでミニリースやお正月リースも作ってみたいな😊#ウールボールツリー#セリア #クリスマス pic.twitter.com/DZTLtzkvh7— うさうさ日和🐰🍀 (@hitosorezore1) December 19, 2020
子どもと一緒に簡単アートワーク😊
クリスマスまで飾りを増やしていこうと思います⭐️#幼稚園 #年少 #アートワーク #アート #art #工作 #工作大好き #100均 #ダイソー #daiso #セリア #seria #クリスマス #christmas #christmastree #クリスマスツリー #art #artwork #3歳 #3yearsold pic.twitter.com/pwx6KBYbZf— 竹本にこ (@takemotoniko) November 30, 2021
子供会で工作/みんなで作る?一人でつくる?
みんなでワイワイ言いながら、一つの作品を作り上げるのもいいでしょう。
それぞれ自分だけの作品を作って、みんなで見せ合うのもまた楽しいはず。
時間や会場の広さ、予算の都合もあるでしょうから、それを踏まえて何を作るか決めた方がいいですね。
子供会の成功を祈ります!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今年のクリスマス、皆さんは子供会のイベント「何しようかな。」って悩んでる頃でしょうか?
そんなとき「100均」という強い味方がいることを思い出してくださいね。
子供の工作に役立つものがきっと見つかるはず。
普段からちょくちょく「100均」ショップを覗いてみてはいかがでしょうか?
クリスマスに限らず、一年を通して便利な季節商品が豊富に揃ってますからね。
ぜひ活用してみてください!
ご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す